ブログBLOG

セルフビルドで本物の住宅をつくっている方の現場へ(土壁塗り編)

RELEASE:2016.10.28     UPDATE:2016/12/07
CATEGORY:ブログ, 戸建住宅について, 社長ブログ, 自然素材
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の大阪出張では

私の友人の工務店の決算報告会に

出席させて頂き、とても勉強になりました。

駿河屋の次に進むべき未来が見えた

そんな気がしました。

皆さんに負けないようにがんばります!

 

PA280480

 

さて、今日は三重県まで南下して

セルフビルドで昔ながらの工法で

土つくりから家づくりをしている方のところへ

前回は見学させて頂いたので

今日はお礼にお手伝いにお邪魔しました。

 

古畳のござをバラす作業

古畳のござをバラす作業

 

到着早々、「さて!なんなりとご指示ください!」

と鼻息あらく言う僕に対し、家主さんは

お昼で食事中

「まぁまぁそうあせらずに!」的にいなされて

しばし火鉢を囲んで歓談。

美味しいコーヒーを奥様にいれて頂きました。

 

一服もおわり、作用に入ります。

今日はあいにくの雨なので

室内作業となります。

 

土壁塗りしたかったなぁなどと思いましたが

重要な作業を任命されます

 

これは古畳のイグサのござを

丁寧にバラす作業です。

 

このイグサは何に使うかというと

土壁と貫の動きで割れないように

われ止めとしていれるのだそうです。

 

ううむ なるほど!

作業の内容を説明されていざはじめます。

なかなか思う様に進みません。

 

わらを使うこともあるのだそうですが

腰のあるイグサが使いやすいそうです。

 

PA280485

 

古畳のイグサをバラしながら

熊本の八代のイグサ農家の皆さんを

思い出しながら、再利用のうれしさが

こみ上げてくるのを感じました。

 

イグサの生産は大変ですが

こうして何十年もたったのちに

再度役目を見出してもらえるのは

イグサとしてもうれしいことですね~

 

PA280488

 

作業は自分なりに頭をつかって

あーだこーだ考えながら進めますが

なかなか思う様に進みません。

 

家主さんに

「僕の作業、遅いですか?」

 

と聞くと

 

「・・・・うーん そうですね~」

 

とすこし山になったイグサの山と

ござを見比べています・・・。

 

PA280490

 

過去には奥様のお母様が

ダントツで早かったそうです。

昔から手作業をしていた方は

やっぱり違いますね。

スミマセン・・・。

 

PA280493

 

でもがんばって

ここまでゴザをバラしました

 

土壁塗り

土壁塗り

 

PA280494

 

「一桝さんも、せっかくなんで壁塗りますか~?」

 

とうれしいお声がけ!

やったー!

 

師匠は奥様

奥様の指導にしたがって、がんばって塗ります。

 

PA280497

 

左官作業はなんどかしたこともありますが

あまり自信があるほうではありません。

 

でも、鏝(コテ)を握るとスイッチが入ります。

「うまいですね~!」

などとおだてられ、調子にのってがんばります!

 

PA280502

 

「褒められると伸びるタイプなんです!」

 

などといいながら、気づくと無心でコテを動かします。

 

PA280514

 

陶芸などをやるときも、誰よりも一番長く

没頭してしまう僕ですが

左官の壁塗りも同じかもしれません。

 

先ほどのイグサも、この貫の間に

立てるようにまんべんなくならべて

割れ止めに使うんです。

 

PA280505

 

昔の人はいろいろな知恵と工夫で

本当に関心します。

 

PA280503

 

がんばって塗りこみ作業を行います。

 

今日は2時間かけてさらにもう一度

同じ場所に醗酵した土を塗りました。

 

昔の家は「木の家」などといいますが

この土の量は完全に木よりも多い!

もはや「木の家」ではなく「土の家」です。

 

PA280517

貴重な体験をさせて頂き本当に

ありがとうございました!

 

またお手伝いさせて頂きながら

勉強させて頂きます!

 

つぎはお酒をぶら下げて

夜は一緒に呑みましょうということで

固い握手をして別れました。

 

明日は津市でお客様と

ご自宅新築の大黒柱の伐採です!

楽しみです!

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

<編集後記>

 

今日はお邪魔したセルフビルドの住まいですが

前回は昔ながらの醗酵させた土を壁に使う

ということで、見学だけで一時間だけ拝見して

東京へとんぼ返りだったのですが

 

今回は、お礼にお手伝いをということで

出張の合間にスケジュールを入れました。

 

連絡はおもにフェイスブックのメッセンジャーだけですが

こうしてリアルに会えると、いろいろな話ができて

距離が縮まった気がしてうれしかったです。

 

こうした家づくりは、都会でも田舎でも

もはや皆無ですが、こうした機会に

関わらせて頂けることは本当にありがたいことです。

 

明日はいよいよお客様ご自身で

大黒柱を伐っていただく伐採体験です。

 

住まい作りは工業生産品ではなく

背景を知る事や、関わることで

本当の価値がますます高まるのだと思います。

 

ご依頼いただいたお客様に感謝するとともに

お客様に木を伐らせていただける山の皆様に

本当に感謝します。

 

駿河屋を知らない人がまず最初に読む「駿河屋の想い」

【お問い合わせ】 【著者 プロフィール】 【ブログ一覧】

駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の

★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除

★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook

★僕のFacebookアカウント(フォロー大歓迎です)

★創業1657 駿河屋

★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」

★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

  • 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

※ 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。
(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。