ブログBLOG

リノベにはどんな制約があるか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。

 

駿河屋の 一桝です。

 

 

中古住宅を購入してリノベをしようと思うと夢がふくらみますね。

 

例えば

 

「お風呂を思い切り南側のあかるい場所に移動したい!」

 

という方もいますが、物件によって制約を受け、できたり、できなかったりします。

 

リノベには一般的にどんな制約があるのでしょうか?

 

 

〇構造的なこと

 

構造的に重要な部分の撤去は原則的に出来ません。

 

マンションだと、コンクリート部分は撤去できません。

 

木造の戸建ては、柱や梁、階段などは移動できますが、構造計算をしなければなりません。

 

 

 

〇給排水の位置

 

木造戸建ての場合には、比較的簡単にできます。

 

マンションの場合、床が二重になっていると、多少移動は可能です。

 

制約の要は「排水管」です。

 

水は高い場所から低い場所に流れるので、配管に角度が必用です。

 

移動距離が長くなるほど高さが必用になってきます。

 

 

 

〇排気ダクト

 

木造住宅の場合には、外壁に穴をあけられる範囲であれば可能です。

 

マンショの場合には、外壁の排気位置が固定されているので、あまり移動はできません。

 

排気ダクトは曲げる部分が多いほど、排気効率が悪くなります。

 

なるべくストレートで出せる場所が理想です。

 

 

 

〇マンションの管理規約

 

マンションには共通のルールがあります。

 

音の問題だったり、景観の問題だったり。

 

フローリングは「遮音規定」があり、適合した施工方法が求められます。

 

戸建て住宅は制約が無さそうですが

 

お隣のリビングなどに、キッチンやトイレの排気を向けるようなリノベは、好ましいとは言えません。

 

 

 

今日はざっくりとリノベする際の制約をお話ししました。

 

他にも物件や立地ごとに個別の制約があります。

 

物件購入前には、「制約」をよく確認してください。

 

 

 

────────────────────────

<編集後記>

 

先日はカミサン孝行で、熱海プリンを買いに熱海まで行ってきました!

 

朝一で行ったのですが、平日なのにすでに行列。

 

なんと誘導員のオジサンまで立ってました!

 

おトクな6本セットを購入し、その場で季節限定の「チョコミント味」を食べたのですが

 

これは失敗。

 

口の中が当然ながら全部チョコミント。

 

プリンっぽさは食感だけでした・・・。

 

美味しかったのはコーヒー?エスプレッソ?そんなやつ。

 

多少の苦みの中にプリンの卵っぽさが絶妙。

 

また食べたい!と言える一品でした。

 

他の味は家族に食べ尽くされたのでよくわかりません笑

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。