駿河屋では、全ての住宅に対して、地盤調査を行っています。その調査の結果、地盤改良が必要な場合にこの工法を採用します。
駿河屋が採用している天然砕石パイル工法は、この日本において、100年に一度、あるかないかの大地震と記録的な大雨を想定して考え抜かれた、信頼性の高い工法です。大地震時には図のように地層の境目に沿って、せん断力がかかります。セメント柱状杭や鋼管杭などでは、杭が折れてしまい家の重さに耐えきれなくなり、
家が傾いたり沈んだりします。これが、天然砕石パイル工法だと、せん断に対して追随することで、杭自体の破損はおこりません。また、地盤そのものを強くしますので、地盤の揺れによる共振をやわらげる効果があります。