ブログBLOG

大事!家を腐らせる『結露』パターン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。

駿河屋の九代目 一桝です。

 

 

住宅での「結露」というと、冬場の窓ガラスにつく水滴を思い浮かべます。

 

窓周りにカビが生えたりして、イヤですよね・・・。

 

実は住宅の「結露」は「目に見える」ものと「目に見えない」ものがあります。

 

そして、「季節によるもの」と「現象によるもの」の2つがあります。

 

カビもそうですが、家を腐らせる「腐朽菌」が発生する原因になったり

 

シロアリを呼ぶことにもなりますので、きちんと理解しておきましょう。

 

 

 

〇季節によるもの

 

日本には四季がありますが、ほとんどの結露は冬に発生します。

 

でも、なんと夏にも発生することがあります。

 

 

 

日本の夏は湿度が高く、梅雨の時期でも15度から20度ほどで結露が発生します。

 

そして、家の床下の土はこの温度より低くなっていることがあります。

 

 

 

そのため、ベタ基礎と呼ばれる、床下全体がコンクリートになっている現代住宅ではなく

 

昔の「えんのした」が土になっている住宅では、

 

夏場の結露によって、床下にカビが生える場合があるので注意が必要です。

 

 

 

〇現象によるもの

 

建物の床や壁、天井などの表面に発生するものを「表面結露」と呼びます。

 

それに対して、それぞれの内部で発生するものを「内部結露」と呼びます。

 

 

 

表面結露は、それぞれの表面に接してる室内の空気が、表面で冷やされることによって発生します。

 

なので、冬場に冷たくなる、

 

「断熱されていない外壁に面する内部の壁」

 

などで発生します。

 

目に見える結露なので、家が傷みすぎる前に対策を講じることができます。

 

 

 

以前、相談にこられた方は、床に布団を敷くと、布団の下が水で濡れるという相談でした。

 

床に断熱がされておらず、布団の湿気が床表面で結露したケースでした。

 

 

 

目に見えない「壁の中の結露」などは、なかなか気づかないのでやっかいです。

 

壁などの内部に断熱材が入っていて、

 

部屋で発生した水分を含んだ空気が、壁の中で冷やされて、断熱材の外壁側で結露する現象です。

 

断熱材としてグラスウールなどが使われはじめた時代に、とても多い現象です。

 

 

 

現代住宅では、室内の水蒸気を含んだ空気が壁の中に入らないようにシートを貼ります。

 

万が一、壁の中に湿度を含んだ空気が入っても、外に抜けるような構造になっています。

 

 

 

実家など古い住宅を断熱リフォームするケースが増えていますが

 

こうした理屈を理解せずに断熱だけ行うと、見えないところで結露が発生し

 

せっかくリフォームしても、知らずしらずのうちに、家を傷めていることになってしまいます。

 

────────────────────────

<編集後記>

 

「55歳でヒマラヤに登ろう!」と誘われて、正直ビックリしました。

 

還暦すぎたら、ぼちぼちヒマラヤトレッキングなどの夢を叶えたい

 

その程度に考えていたことが、いきなり現実となって目の前に表れたんですから!

 

日程は3週間!

 

そんなに会社休めるわけない!

 

でも行きたい!

 

まずは、会社の重鎮、Yさんにダメもとで相談することにしたんです・・・。

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。