皆さんこんにちは。
自然素材・天然素材の老舗
厳選素材住宅の駿河屋 九代目の一桝です。
先日の連休をつかって、小屋の冬支度をしに仲間と行ってきました。
毎年この時期は薪集めと薪割りなどの準備に、
友達数名で共同所有している小屋へ行きます。
いつもはダムの流木をもらったりして大変な作業なのですが
今回は友人の一人が准教授をしている、山形大学の植栽を伐採したものを
車3台分頂いてきました。
そうそう、この友人は地質学の先生をしてます。
なので珪藻土に関する論文なんかは、彼のおかげで情報収集できたりして、
厳選素材を探し出すことができているんですね。
ありがたいことです。
さてさて
生木も多いですが、流木をチェーンソーで切断したり、斧で薪割する手間を考えたら、
ものすごく楽です!
三台分おろすと、一冬では十分すぎる量でした。
チェーンソーに混合油を入れて、どんどん切断していきます。
二階のデッキまで雪が積もるので、二階にも薪を上げておきます。
仕事が早く片付いたので、冷やしたビールで軽く乾杯をして
つけ麺を食べて
友人は昼寝
天気はサイコーです!
秋刀魚も気持ちよさそう
夜の酒盛りの準備も整い
人工衛星や流れ星もたくさん見ることができました。
古い仲間とゆっくりとした時間を過ごせるのは本当に幸せです。
感謝
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント・幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋