ブログBLOG

今や性能は当たり前、あなたの住まいにはどんな人が関わっているかが大事です。

RELEASE:2016.05.13     UPDATE:2016/12/07
CATEGORY:ブログ, 社長ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

住まい作りで一番求めていることは何ですか。

最近は高性能住宅という言葉を

沢山聞くようになりましたが、

今や住宅の性能が良いのは当たり前の時代です。

 

それよりももっと大事なことがあります。

それは皆さんの住まいの素材は

どんな場所でどんな人がどんな想いで育て

 

そして、どんな職人さんたちの手で創り上げられ

住まいの一部になっているのか。

 

それを知っているのと知らないのとでは

住まいの本当の価値がまったく変わってきてしまいます。

 

海外からの木が工場から出てきて

あっという間に組み立てられたとしたら

 

image_010

 

人生において、そう回数のあるものではない

住まい作りだとしたら、

それはとってももったいない事だと思います。

 

PA250233

 

今日はそんなお話しをします。

 

材木業から建設業に変わったとき

材木業から建設業に変わったとき

 

当社はもともと老舗の材木商でした。

しかし時代の変化により国産の木材は

安い外来材におされて売れなくなりました。

 

その結果、山は廃れて荒れ果てて

日本の家は外国の木で作られることが

ごく一般的になってしまったのです。

 

そうした背景もあり、

駿河屋も材木業が厳しい時代となりました。

 

私の代で九代目となる駿河屋は

材木業を継続することを諦めて建設業に

業種転換したわけですが

 

事業継承したときに、自社で扱っている木は

一体どこからきたんだろうかと調べたことがありました。

 

この木はどこから来たのか

この木はどこから来たのか

 

自社で扱っている木を色々と調べると

それなりに産地を追っていくことは出来るのですが

市場を経た時点で分からなくなります。

 

〇〇産と言われているだけで

本当かどうかわからない。

色々と内情をしるにしたがって、

益々木材流通の怪しさを感じました。

 

実際に現地を訪れてみた

実際に現地を訪れてみた

 

1 (258)

 

実際に現地に行き、そこにいる人たちと話しをすると

どうやら産地が違うもの、アヤシイものがあることがわかりました。

 

銘木に似た木が採れると銘木産にしたりすることを

「化ける」とか「化かす」という言葉も聞きました。

 

僕の本でもお話しをしましたが

中国産のナメタケが日本で瓶詰めされると国産になるように

銘木ではない産地のヒノキでも

銘木の産地で製材されると、銘木産になることを知りました。

 

素性のわからない木をつかっても

愛着が持てるわけがないと

そのときとても悔しい気持ちになったのを思い出します。

 

産地や生産者にこだわるわけ

産地や生産者にこだわるわけ

 

IMG_1376

 

全国各地をあるきまわり

素晴らしい素材を探していると

様々な方々に会うことができます。

 

PA150280

 

愚直に木を育てる林業家や製材所の経営者

ひたすら大変な作業なのに温かいイ草農家の方

北海道の稚内で珪藻土の採掘で汗を流す方

自分の育てた、作った素材に熱く語る方

 

PA150294

 

様々ですが、残念ながらそうでない方もおります。

そんなとき僕はとても残念な気持ちになります。

 

昔の日本人であれば当たり前に言っていた

「つくったものには魂が宿る」「命が宿る」という言葉。

 

であるならば

住まいは「命」や「魂」の集合体のはずです。

そうした物の中に、素性のわからないものや

おかしな生産者の作ったものが混ざってしまっては

僕はお客様に申し訳ない気持ちになってしまいます。

 

いやな人には一切関わって欲しくない。

しみじみそう感じます。

 

素晴らしい皆さんがつくった素晴らしい素材を厳選して

自分が欲しいくらい自信をもった素材で住まいを作る。

それがお客様と直接ふれあう私達の責任だと想います。

 

住まい作りで大切にしたいこと

住まい作りで大切にしたいこと

 

現代の住宅産業は、

カタログを見て画一的なプランを

工場から出てきた部品で組み立てて

驚く程早く完成するものですが

 

1 (429)

 

そこには生産者の想いやこだわりは感じられません。

 

PA150284

 

それよりも、どんなこだわりで、どんな人が関わり

どんな山で育ったものなのか

そして、どんな職人さんたちが手間ひまかけて

つくった家なのか

 

IMG_3410

 

それを知る事が住まいの適正な価値を知ることだと思うのです。

それを知ることで、住まいをもっと長く、もっと愛してくれる。

 

僕たちはそう考えているからこと

産地に通い、現地の人との繋がりを大切にし

現場で働く職人さんたちとお客様の関わりを

大切にしたいと思うのです。

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

<編集後記>

僕は本来、人好きなのだと思います。

なので、仕事も良い人だけとやりたい。

 

元請け、下請け関係なく

1つの目的に向かってみんなで力を合わせるチームを

産地から現場の職人さんまで一体となって創り上げる。

 

その想いを住まい手の皆さんに伝えることで

住まいの本当の価値が伝わるのだと思います。

 

素材ひとつひとつを語り出すと

かなり長い話しになるので、

なかなか全部聞いてくれる方はおりませんが

お酒でも飲みながら是非伝えたいことばかりですので

どなたかお客様で付き合ってくれる人はいませんか~

(^_^;)

 

 

【お問い合わせ】 【著者 プロフィール】 【ブログ一覧】

駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の

★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除

★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook

★創業1657 駿河屋

★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」

★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

  • 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

※ 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。
(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。