当社の打ち合わせテーブルは
永平寺のご神木です。
友人の経営する筑波の材木市場に
永平寺のご神木が入ったと連絡をうけ
それを拝みに行ったのがご縁でした。
この木が育った永平寺に
いつかはお礼を伝えにいきたい。
そんな思いを持ち続けていたところ
先日のブログでご報告した越前和紙の
工房へお邪魔する機会を得ることが出来、
やっと永平寺へお礼を伝えにいくことが出来ました
友人の材木市場からの連絡
永平寺のご神木が入ったよという友人の誘いに
私の心はざわつきました。
永平寺といえば深山幽谷のイメージ。
山に囲まれた深い谷での厳しい修行僧。
そんな北陸の厳しい山での環境の境内にある
ご神木とはどんなに目の詰まった美しい木なのか。
丁度、新しい事務所の打ち合わせテーブルを
どうするか考えていたところでしたので
早速でかけてみました。
永平寺
永平寺は福井の曹洞宗大本山永平寺。
1244年に道元禅師によって開かれた
座禅修行の道場です。
道場ですので、曹洞宗の僧侶の
育成、修行の場となっており、
今でも全国から沢山の若い僧侶が
修行にきています。
いつかは行ってみたい。
そんな場所でした。
購入した300年杉
購入させて頂いた杉の板材は
「危険木」と呼ばれる、倒壊しかかっている木
ようは雷に打たれて倒壊する危険のある木を
奥から出す為に、手前の木をやむを得ず
伐採したという木でした。
地上から15m程度の部分の板材は杉でした。
さすがに北陸の山深い寺だけあって木目は緻密
とても美しい杉の板を購入することを即決しました。
ご神木の杉のテーブル
大工さんにテーブルの足を造って頂き
荏胡麻のオイルとワックスで仕上げました。
美しい杉の大テーブルが完成しました。
うーん美しい!
永平寺へ感謝を伝えに
先日、やっと永平寺を訪れる機会を得ました。
越前和紙の手漉き和紙工房とのご縁を頂き
福井へ行くことが出来ましたので
帰りに永平寺を拝みに行くことが出来ました。
残念ながら冬でしたので
雪囲いをしてある部分が多く
建物の全容を観られるところは僅かでしたが
内部参拝で訪れた傘松閣の天井絵には引き込まれました。
この傘松閣は平成6年に改築されましたが
参拝者の控え室や、研修、宿泊施設となっており
天井絵は昭和5年当時の著名な画家
144名による230枚の花や鳥を中心に
描かれた美しい色彩画です。
しっかりとお礼を伝えて、寄進させて頂きました。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
帰りに永平寺からそれほど離れていない
恐竜博物館に行ってしまいました。
子供の頃に大好きだった恐竜ですが
当時「日本に恐竜はいない」という説を聴き
恐竜図鑑で愕然とした思い出があります。
イヤホン解説をレンタルしてしっかり勉強してしまいました・・。
もし、当時に恐竜が日本にもいたと分かっていたら
もしかしたら、そっちの道に進んでいただかもしれませんね。
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市、横浜市(車で1時間程度)
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市、横浜市(車で1時間程度) |