ブログBLOG

防災対策が完璧でも耐震強度不足だとわずか15分で死亡

RELEASE:2015.11.03     UPDATE:2016/12/07
CATEGORY:ブログ, マンションについて, 戸建住宅について, 社長ブログ, 耐震
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

僕は墨田区の「墨田区耐震補強推進協議会」

に所属し、地元墨田や他の地域などの

耐震診断や補強設計、

施工を手がけていますが

 

地震が起きると当然ながら

相談件数が増えます。

しかし普段は「喉元すぎればあつさ忘れる」です。

 

WS000007

 

皆さんもそろそろ地震の恐ろしさが

記憶から薄れつつあるかもしれませんが

 

WS000006

 

ここでもう一度、

日本の東京に住むということと

住まいの地震に対する備えは

なぜ必要なのか

今日はお話しします。

 

東京に住むということ

東京に住むということ

 

この世界地図は何を表しているのかというと

世界主要都市の災害リスクを表示したもの。

 

WS000002

総務省消防庁より

 

ドイツのミュンヘンの再保険会社が作成したものです。

円グラフが大きいほどリスクが高いのですが

ひとつずば抜けて大きいグラフがあります。

 

これは東京・横浜。

 

保険会社が保険金額を決めるために

作成するリストなので上位にくるのは

災害が起こったときに被害金額が大きくなる経済都市です。

 

この保険会社は、自然災害のリスクが一番大きいのが

東京・横浜と想定しているということです。

 

小さい国土に世界の地震が集中

小さい国土に世界の地震が集中

 

日本の国土は世界のわずか0.25%ですが

世界で起こる地震の10%は日本で起きています。

マグニチュード6以上の大型地震については

21%が日本で起こっているのです。

 

 地震予測は的中している

地震予測は的中している

 

日本に地震が起きることは止められません。

しかしなんとか地震を前もって予知し

被害を最小限に食い止めることはできないか

 

1970年代から政府・中央防災会議では

地震が起こるメカニズムと

今までの地震の研究をすることで

大地震を予測してきました。

 

WS000000

科学技術動向2008年10月号

 

一般にはあまり知られていませんが

全国で10カ所の地震を予想し

実際には8カ所でその予想が的中してます。

 

残るはあと2カ所

南関東と東海地方です。

 

神戸で亡くなった方

神戸で亡くなった方

 

阪神・淡路大震災が発生した1月17日

行政の対応が遅れたことは

よく知られていることです。

 

対応が遅れたのは行政のみならず

現場でも同様でした。

 

消防車が到着したのに水が出ず

燃えていくのをただ眺めるしかなかった映像が

何度も報道されました。

 

倒壊した家屋に挟まれて

声は聞こえるのに助け出せず

炎が通り過ぎるのを呆然と見送った人たちが

いたことも報道されました。

 

「もっと早く消防車が来ていれば」

「水さえ出れば」

「自衛隊が早く到着していれば」

「危機管理が整っていれば」

「政府が迅速に対応していれば」

様々なことが言われました。

 

しかし、

原因は政府の対応の遅れや

兵庫県警や消防隊員の

キャパシティを超えたことも当然ですが

死亡原因を見ると

そうとも言えないことがわかってきます。

 

犠牲者の死亡原因

犠牲者の死亡原因

 

表は兵庫県監察医が

地震後二週間以内に

神戸市内の犠牲者の死因を調べたものです。

 

WS000003

内閣府防災情報のページより

 

実に83.3%が建物の倒壊による圧死

などであることがわかります。

細かく見ていくと

 

WS000004

一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会より

 

建物の倒壊や家具などの転倒や落下

などが原因とみられる窒息死、圧死、圧迫

外傷性ショック、頭部損傷、内臓損傷などで

80%以上を占めており

圧倒的に多いことがわかります。

 

次に死亡推定時刻を調査した表です。

 

WS000010

東京大学教授 目黒公朗 地震災害に強いまちや住まいを実現する環境整備のために

 

この調査でわかったことは

地震発生からわずか14分後の

午前6時までに約92%の人が亡くなっている

という事実です。

 

火事で骨だけになってしまったなどの理由で

死因や死亡時刻が特定できないケースを

除くと、約96%にものぼります。

 

このデータから

地震発生が早朝だったので

多くの人は自宅で睡眠中に被災し

自宅の倒壊や家具などによって

亡くなった人たちがいたが

 

消火用水の水があっても

食料の備蓄があっても

自衛隊の派遣が迅速であっても

十分な防災訓練をしていたとしても

 

救えなかった命がほとんどであった。

 

ということです。

 

まとめ

まとめ

 

首都東京では地震は間違いなくおこります。

それは、いくら救助体勢を整えても

自らが住まう住まいをしっかりとしておかないと

わずか15分足らずで命を失うということです。

 

このグラフは阪神淡路大震災時における

建物の構造別倒壊数です。

 

WS000008

阪神淡路大震災の被害及び復興

 

自宅はこのグラフのどこの部分にあたるのか

もしくは購入する住まいは

構造別にどの年代くらいが安心できるのか

を読み取ることが出来ます。

 

もっとも木造に関しては

耐震補強は比較的可能で

個人住宅においては行政の補助金を

うまく活用しながら

震災に備えることが大切です。

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

<編集後記>

 

近々、北アルプスの稜線歩きに出かける予定です。

北アルプスの登山道を歩くのはほぼ初めて。

どういう意味かというと、雪の時期には何度か登ったことがあります。

 

雪の無い時期は人がとても多いので敬遠してたのですが

やはりあの景色は見てみたい。

ということで、ずっと友人にお願いをしていて

やっと日程調整ができたとこです。

 

しかし、既に北アルプスは冬の様相

紅葉などは既に終了しています。

 

完全冬山装備で行くので

あの絶景はあまり望めないかな~

微妙な時期です。

 

やっぱり夏の平日に再度企画しなおしかな~

 

 

 

 

 【お問い合わせ】  【著者 プロフィール】 【ブログ一覧】

 

駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の

★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除

★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook

★創業1657 駿河屋

★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」

★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

 

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。