ブログBLOG

荒川クリーンエイドフォーラムに参加して、身近な環境を考えてみる

RELEASE:2015.09.12     UPDATE:2016/12/08
CATEGORY:ブログ, 社長ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

僕たちの会社は墨田区にありますが

ここは隅田川と荒川に挟まれていています。

この二つの河川は、

東京の下町を代表する河川です。

 

隅田川の花火大会は

東京の夏の風物詩の一つで

僕も毎年楽しみにしています。

 

荒川はサイクリングロードがとても長く

トライアスロンを始めてから

練習でとてもお世話になっております。

 

3 (5)

 

それに、球場も河川沿いに沢山あり

休日となると、少年野球や草野球

そして僕の息子の中学の大会でも

お世話になっております。

 

しかし、

隅田川は、もともと荒川から

分岐した河川です。

つまり隅田川と荒川は同じ水系なのですが

こんなに身近な荒川の河川の汚染状況を

ご存じですか。

 

今日は荒川を綺麗にする活動を

民間や法人のボランティアとともに続けている、

NPO法人「荒川クリーンエイドフォーラム」

皆さんにご紹介します。

 

荒川クリーンエイドフォーラムって何?

荒川クリーンエイドフォーラムって何?

 

120519_105756

 

荒川クリーンエイドフォーラムは、

1994年から始まり、20年も継続されています。

 

清掃活動を行う団体ではなく、

荒川流域に流れ着いたゴミを調べながら拾うことを通じ、

どうすれば川のゴミを無くすことが出来るか

市民参加型で一緒に考えよう

というコンセプトで活動しています。

 

特徴的なのは、拾ったゴミを全て分別するのはもちろん

細かい分別にしたがって、数を数えて数値化し

様々な団体へ、荒川のゴミの現状を通じて

問題意識を提言することで

メーカーなどの環境対策に繋げるような活動をしていることです。

 

WS000000

PV動画がありますので

是非ご覧下さい。

 

目指していること

目指していること

 

P1110796

 

地球温暖化や生物多様性の危機が

目の前に迫っている現代社会において、

身近な環境に目を向けて

ひとり一人が環境意識をもって

改善に努めることが求められています。

 

荒川は流域の人口も多く

大都会で親しみのある河川です。

そして、流域には沢山の自然があり

多くの生き物のすみかとなっています。

 

しかし、水際のヨシ原や河川敷には

沢山のゴミが溜まり、

生物の生息環境に悪影響を与えています。

 

こうした現状を踏まえて

市民団体や一般企業、

地元自治体や学校などが実施団体となり

それぞれが参加者を募って清掃活動をしています。

 

その参加人数はなんと年間1万人以上。

この活動に参加する人たちが

荒川のゴミをなくしてヨシなどの植物の生育を助け、

そこに生息する生き物を元気にし

水が綺麗になることを通じて

生態系を豊にしようという思いで

皆さんと活動を続けています。

 

誰でも参加出来ます

誰でも参加出来ます

 

募集中&実施中の会場のご案内

から、「参加者募集中の会場一覧」より

都合の良い日時と場所で開催している団体へ

個別に申し込むことで参加出来ます。

 

また、ご自身が実施団体となり

参加者を集うことも出来ますので

企業や団体の方、チャレンジしてみて下さい。

 

開催方法がよく考えられている

開催方法がよく考えられている

 

荒川クリーンエイドの仕組みは

とてもよく考えられています。

 

環境問題への啓蒙活動を行うことで

実施団体を増やして来た事は当然ながら、

具体的なゴミ拾いの方法も素晴らしいのです。

 

参加者が飽きないように、

実際にゴミ拾いの作業をするのは1時間程度。

 

参加してみるとわかるのですが

1時間がゴミ拾いの限界です。

説明や最終のゴミ集めまでを入れて

2時間30分程度で活動は終了します。

 

さらには、拾ったゴミを細かく細分化して

数量をデーター化することで

環境団体や業界団体に

働きかける活動にも繋げています。

 

参加して気付いたこと

参加して気付いたこと

 

私も年間2回程度参加させて頂いています。

なんと、僕の清掃中の写真が

荒川河川敷の看板に使われていました!

 

最近は「ローターアクトクラブ」と言われる

30歳までの若い方々の奉仕団体の

定期清掃活動に参加しています。

 

もう5年くらい参加を続けているのですが

初めて参加したときは、

そのゴミの多さにビックリしました。

 

清掃場所は江戸川区側の

ゴミ拾いを行うのですが

河口に近いということもあり

潮の満ち引きでゴミが河川敷のヨシに

引っかかって大量に残っています。

 

逆を言えば、ヨシのお陰で

海を汚すことが多少は抑えられている

といって良いかもしれません。

 

特に目立つゴミは

ペットボトルと食品トレー、ビニール袋です。

ほぼスーパーやコンビニで購入するものです。

そうした物を買うなとは言いませんが

現状を知る事で、購入時の意識や

生活での取り組みが変わってくると思います。

 

川下で出来る事

川下で出来る事

 

ゴミは全て河川に捨てられたものではありません。

自然災害などで流されたり飛ばされたりしたものも

当然多く含まれています。

 

そのまま放置すると、次は海を汚染するゴミにもなりますし

河川敷に溜まっていくと、生息する生物が

生きられる環境では無くなってしまいます。

 

誰かがゴミを一つ拾うことは

そこからゴミが確実に一つ無くなるということです。

 

自分一人が参加した程度で

何が変わるのかという気持ちもわかりますが、

是非一度参加することで

感じるものを持って帰って下さい。

 

そうすることで、日々の生活も変わり

昔の僕のように、排水溝に安易に流していた

洗剤の種類も気を使うようになるかもしれません。

 

まとめ

まとめ

 

P1110804

 

自炊をする家庭が減った現代社会では

食品やペットボトルなどのゴミは

年々増加傾向です。

 

しかし、

荒川クリーンエイドに参加する人が増えて

沢山の方々の意識が変わり、

荒川に流れ着くゴミが減ってくれれば

生態系豊かな都会の河川になると思います。

 

次回参加はまだ未定ですが

ご興味ある方は是非お声がけ下さい。

一緒に参加してみませんか。

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

<編集後記>

ここのところ天気が不安定でしたが

先週はやっと山に入ることが出来ました!

 

DSCN4069_xlarge

 

結婚サプライズパーティーを仕込んだブログ

先日書かせて頂きましたが、

なんだか本人より僕が楽しんでしまった感じです。

 

今日も山岳会の仲間は山に入る予定ですが

6429_photo3_1

画像は神子元ハンマーズさんより借用

僕は今晩から海向かいます。

数年越しの夢であった神子元で

ハンマーヘッドシャークの群れを見つけに行きます!

 

 

【お問い合わせ】 【著者 プロフィール】 【ブログ一覧】

駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の

★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除

★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook

★創業1657 駿河屋

★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」

★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。