東京都墨田区業平2-14 五十畑ビル4F
【注意】
共用階段の塗装工事を行いました。
化学物質過敏症の方は事前にご相談下さい。
※ビルはこんな外観です。駐車場の奥の入口から4Fへお越し下さい。
【セミナー同時開催します】
静岡県天竜区の山から、新月伐採材の生産を行っている
榊原正三を招いて、お話しをして頂きます。
「新月伐採木材の秘密」
「人工乾燥材と天然乾燥材の違い」
「建材の違いを見て触って体感 自然素材セミナー」
講演開催時間 13:00-15:00
★ご来場頂きました方へのプレゼント
私たちの想いを込めた小冊子
「自然素材住宅で『本物の空気の美味しい』創り方」
DVD 「新月伐採木材を知る」
お見積もり依頼でプレゼント
「木とつきあう知恵」 エルヴィン・トーマ著
なぜ新月伐採・天然乾燥の木は心地よいのか・・。
私たちが「天然乾燥・新月伐採の木にこだわる理由」
2003年に「木とつきあう知恵」という本が翻訳され出版されました。
これはオーストリアのチロル地方の営林職員の方が、
1996年に出版し、大ベストセラーとなった本で、
月が示す正しい時期の伐採をした木材は澱粉質が少なく、
虫やカビが付きづらい他、様々な点で極めて良質の木材になるというものです。
あの法隆寺やヴァイオリンの名器「ストラディバリウス」も
新月の木でつくられていると言います。
世の中の95%の木は機械で強制乾燥させた、いわば木のミイラです。
数年の長い時間をかけ自然乾燥させて初めて、
木本の木の香りや艶が保たれ、フィトンチッド(森林浴効果)も期待されるのです
本物を知って頂きたいという想い
私たち駿河屋は、江戸時代から続く老舗材木屋でしたが、
無垢の木などの自然素材のすばらしさと、
住環境の大切さをもっと知って頂きたく、
自然素材に特化した建設会社となって11年が経ちました。
この度、長い間求めてきた、本物の新月伐採、
天然乾燥木材に静岡で巡り会うことが出来、
「本郷の月の家」に引き続き「すみだのシェアスペース」で採用させて頂きました。
トレーサビリティーをしっかり管理している木材は希少
私たちプロが見ても感動する素材を、
是非皆様に知って頂きたいという想いから、
お施主様のご了解を頂き、
「新月伐採木材体感会」
を開催させて頂きます。
本当の意味で無垢の木を扱える大工が減った今、
非常に貴重な機会となります。
【お申し込み方法】
お電話もしくはメールにて下記内容をお知らせ下さい。
ビルオーナーのご厚意でOPENルームをさせて頂いております。
お名前、ご住所を当日ご記載頂きますのでご了承下さい。
★お名前
★ご住所
★ご連絡先(メールアドレスでも結構です)
★お越し頂くだいたいの御時間
◆お申込はこちらまでご連絡下さい。
電話 0120-124-029
メール Info1@surugaya-life.jp
【ご来場者様へのお願い】
・お客様のご厚意により、お部屋を使用させて頂いております。
・事前のお電話又はメールでのご予約が必要です。
(当日予約可 当日携帯連絡先 090-1055-3196)
・手袋を現地でお渡し致しますのでご着用にご協力お願いします。
皆様のご来場、お待ちしております!
(^_^)/