春はバックカントリースキーのシーズンです。
雪も天気も安定してきます。
豪雪地帯の尾瀬も、ゴールデンウィークからバスが通行してハイカーがどっと押し寄せますが、その前の時期。
林道が閉鎖されている時に、自転車で山に入る人もいます。
つまり、車が入れない林道を、マウンテンバイクにスキーを取り付けてアプローチに使うということです。
マウンテンバイクにスキーを取り付けて山に向かうなんて、想像しただけで子供みたいにワクワクしてしまいます!
至仏山は尾瀬にある山です。
自然豊で美しく、雪もたっぷり付くので山スキーヤーにも人気の山です。
至仏山
至仏山(しぶつさん、しふつさん)は、群馬県の北東部、みなかみ町と片品村との境界に位置する標高2,228.1mの山である。二等三角点「至仏山」が設置されている。日本百名山の1つに数えられており、尾瀬国立公園[1]に属する。標高はオーストラリア大陸の最高峰(七大陸最高峰)のコジオスコとほぼ等しい(ただし登山の難易度は標高だけでは決まらないことには注意)。
ゴールデンウィークにバスが開通して、一般の登山者が沢山やってくる人気の山です。
道路はその前に除雪作業が進められていて、開通前はアスファルトの状態です。
なので、人が入らない時期で、なおかつ通行しやすい状態を狙って、自転車を至仏山のアプローチに使う人が増えています。
当然、バックカントリースキーヤーもだまっておらず、自転車にスキーをくっつけて、至仏山の登山口を目指す人が増えています。
当然僕もそういうものには目がないので、バックカントリースキー&マウンテンバイクで至仏山を狙っています。
去年も狙っていたのですが、雪がすくなすぎたことと、タイミングが合わずに断念。
今年は是非とも行ってみようとおもって、先週あたりからソワソワしています。
マウンテンバイクへの積載はこんな感じです。
現場で養生につかう発砲材のパットをシートポストとハンドルポストに巻き付けて、ウレタンバンドで固定です。
大切な大切なマウンテンバイクは数年前に友達がヤフオクパーツだけで組み上げてくれたオリジナルです。
なので、しっかりと養生をして、バンドでがっちり止めます。
ずりおちて自転車が傷だらけになったらカナシイですからね・・・。
なんとアルミフレームなのにフロントフォークとリアがカーボンなので、サスペンションはないけどアルミよりしなやかで、乗り味はマイルドです。
これにブーツをビンディングに取り付けます。
それでバッチリ!
あとは天候と休日のタイミングが合うのを祈るだけです!
子供みたいでスミマセン・・・。
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |