皆さんこんにちは。
駿河屋の 一桝です。
住宅購入において「個室の数」を重要視する方がいます。
特にお子さんがいる、もしくはこれからつくりたいと考えている場合にはなおさらです。
しかし、単純に
子供の数=部屋数
として考えると、予算がオーバーしてしまう方も多いと思います。
そもそも本当に子供の数だけ部屋が必要なのでしょうか。
子供が生まれて独立するまでに20年前後。
もし子供が10才の時に購入すれば、一緒に住む時間はあと10年程度しかありません。
子育て期間は意外と短いものですよね。
ちょっと脱線しますが・・・・
僕も二人の子供がいます。
長男は現在大学四年生、長女は25歳の社会人です。
子供とはいつでも遊べると思っていたら、小学校3年生くらいから塾通い、中学以降は部活が忙しくなってしまい
僕が子供と遊んだ思い出は、3歳くらいから10才くらいまでしかありません。
子供と一緒になって遊べる時間ってホント短いなぁ~って実感したときでした。
そんな子供との時間ですが、親としてはいくつになっても手放したくないものです。
しかし、子供も親もいつかは「健全な自立」をする時をむかえなければなりません。
いつまでも親離れ、子離れが出来ないと困りますよね。
その為にも、子供部屋を居心地よくしっかりと確保することは、子供の自立をかえって阻害し、自立の時期をあやまってしまう可能性を秘めています。
子供部屋を優先することで、「健全な自立」を阻害する可能性があるのです。
また、子供がいる「短期間」のために、ムリして部屋数の多い家を購入することは大きなリスクにもなります。
10才程度なら寝室を親と一緒にしてもよいですし、同性の兄弟なら二人一部屋で十分です。
子供部屋は居心地悪く、狭くつくり、家族が集うリビングを家のなかで一番心地良い場所にすることで、家族のだんらんも増えるのです。
夫婦ふたりの生活に戻った時、使わない部屋と余計な住宅ローンが残った家を想像してみてください。
もし、子供の数だけ部屋が必要だと思っていたら、もういちど子供部屋について考えてみてはいかがでしょうか。
────────────────────────
<編集後記>
先日は久しぶりに沢登りに行ってきました。
那須方面の沢で、登ると日光の明智平のあたりに出る沢です。
この沢は日光イワナがいるのですが、アクセスしやすいので釣り師に釣られて少なくなっています。
沢は登っていると驚いたイワナが黒い稲妻のように走ります。
たまたま逃げた場所がわかったので、岩の下に手を伸ばすと、行き場を失ったイワナがいました。
手探りで掴もうとしても、あとちょっとのところで手が届かず、ぶよぶよとしたイワナの感触だけ伝わってきます。
もうちょっとのところで、イワナも必死に抵抗し、たぶん後ろ向きに進んで逃げたのだと思います。
残念ながら逃してしまいました。
体の高さから推測すると8寸(24㎝くらい)の塩焼きに美味しいサイズくらいでした。
沢登りは渓中泊するときは、イワナのいる沢に行きます。
泊まる場所を決めたら釣り竿をもって、夕飯のおかずを釣りに行くんです。
困難で危険な沢ほど釣り師が入っておらず、大きいのが釣れますし、イワナも多くて沢全体が生きている感じがして嬉しくなります。
切り身に出来る尺越え(30㎝オーバー)が釣れれば、にぎり寿司に出来るんですよ。
昔は仲間と寿司桶を担いで沢登りした事もありました笑。
残念ながら今回はイワナの顔は見られませんでしたが、久しぶりに鹿のツノを拾いました。
三つ叉になっていたので、雄鹿の4歳以上のものです。
まだ磨いてないので、時間をつくって綺麗にしようと思っています。
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |