こんにちは
今日は 今年にはいって 最初の収穫をしてきました。
先日の大雪で
畑の野菜はどうなっているのか
心配でしたが
意外にも 市原の畑に
雪の姿がありませんでした。
今日は
カブ、白菜、キャベツ
カリフラワー、ブロッコリー
そして・・ロマネスコ??
恥ずかしながら
初めて 耳にし、目にしたわたしです。
左の写真の野菜が
「ロマネスコ」です。
初めて見たとき ガメラの背中を思い出したのは 私だけでしょうか?(年齢がばれてしまう・・)
サンゴ礁カリフラワーとも いわれてるようですが
カリフラワーとブロッコリーを 掛け合わせてできた 野菜で
味は ブロッコリーににているようです。 今夜の夕飯で どうやって食べようか?
※いつも 駿河屋のブログをみてくださって ありがとうございます。
はじめて 読んでくれたかたは 「あらっ 八百屋さん?」と思っていまうと
思いますが 駿河屋は 東京スカイツリーのふもと 向島の建設会社です。
ですのであまり野菜の事は くわしくないのですが、お家の事なら 新築、リノベーション(フルリフォーム)、耐震、バリアフリー、
どんなことでも お気軽に ご相談くださいネ!
お待ちしてます。