みなさまこんにちは。
本日は、「なぜ寝室の床の素材が一番大切か」
についてお話ししようと思います。
私たちは普段の生活で、寝室で過ごす時間がとても長いことは
少し考えればよくご理解いただけると思います。
人生の1/3とも1/4とも言われる時間は
自宅の寝室で過ごします。
さらに、こちらをご覧ください。
一般社団法人日本建築学会 「シックハウスを防ぐ最新知識-健康な住まいづくりのために」より
下記のデータをみてもお分かり頂けるとおり
部屋の空気はどの部分を吸っているかというと
立っている人で53%
寝ている人で73%
床の空気を摂取しているということがお分かりになるかと思います。
しかも、現代人は睡眠不足から免疫力も低下する傾向があります。
ですので、寝室の空気環境は一番大切なのです。
なので
一番大切なのは、床の素材を健康によいものを選択することです。
※お電話でお問い合わせ頂きました方、私が不在でお答えできず
申し訳ございませんでした。
こちらをもって回答とさせて頂きますので宜しくお願い致します。
こちらをもって回答とさせて頂きますので宜しくお願い致します。