今年も建築ビジョンの仲間と「すみだ環境フェア」に出てきました。
太陽光発電や珪藻土の壁塗り体験、災害時の手作りランプ教室など
盛りだくさんの内容でした。
手作りランプ教室の模様です。
小さな小瓶とティッシュ、アルミホイルで製作し
サラダオイルで10時間程度燃え続けます。
完成はこんな感じです。
作り方は簡単です。
災害が起こる前に是非一度、お試し下さい。
珪藻土の壁塗り体験も大盛況でした!
思わず私も・・・。
現場監督時代、職人になるなら左官屋さんと決めてました。
ところで、この「すみだ環境フェア」で、驚くべき人々を発見しました!
なんと、墨田区の隅田川高等学校の生物部が養蜂をしており
会場で蜂蜜を実際に採取していたのです!
次のブログで報告致します!