皆さんとお話しすると驚くことがあります。
「マンションで自然素材リノベーションは可能なんでしょうか?」
という質問です。
まだまだマンションで自然素材、天然の素材をつかった
リノベーション(フルリフォーム)・リノベーションは認知度が低いみたいです。
駿河屋の宿泊体感型モデルルーム「空まめの木」に入ると
天然の香りに驚かれます。
今日は、マンションで自然素材や天然素材をつかった
リノベーション(フルリフォーム)・リノベーションをする場合の方法を
一つ一つ詳しく説明したいところですが
部位や素材ごとに膨大な情報となってしまいますので
本日は概要をご説明しようと思います。
※詳細については本ブログの
カテゴリー「自然素材」をお読み下さい。
戸建住宅ではなく、マンションでも
こうした空間が可能なのだということを是非知って頂き、
ご自宅のリノベーション(フルリフォーム)、リノベーションに生かして下さい。
目次
木を使う場所
マンションの床は大きく分けて2種類になります。
それは、「2重床」か「直床」(じかゆか)かです。
「2重床」は言葉の通り、コンクリートの床から
高さが少し上がっていて、2重になっているものです。
2重にすることで、配管スペースを確保したり
防音性能を高めたりしています。
合板フローリングを剥がせば
すぐに無垢のフローリングが施工出来ます。
場合によっては上から無垢のフローリングを貼ることも可能ですが
合板フローリングは出来るだけ撤去したほうが
室内環境としては良くなります。
コンクリートの上に、合板フローリングを直接貼っているケースです。
防音性能を確保するために、合板フローリングの裏が
スポンジになっています。
歩くとフカフカとするので判ります。
直床に無垢の木のフローリングを貼るには
ゴムの防音マットを敷いて合板を貼った上に
無垢の木のフローリングを貼るか
もしくは2重床で防音性能のある施工をするか
どちらかになります。
いずれにしても、最初から2重床の部屋よりも
2重床や下地を施工する分、割高になります。
こうした下地を行った後に
無垢の木の床板を施工するのですが
なるべく機械で強制的に乾燥させた木ではなく
自然に時間をかけて乾燥した木を
選ぶことをお勧めします。
自然乾燥の木と機械で乾燥させた木とでは
艶や油の乗りも違います。
なにより機械で乾燥させた木は
場合によっては少し焦げた香りがします。
天然の素材でせっかくリノベーション(フルリフォーム)・リノベーションしたのに
香りが悪いととても残念です。
壁面を一面葉がらし天然乾燥の杉
無垢の木を使うのは、床だけとは限りません。
アクセントで壁や天井に使うのも可能です。
好みにもよりますが
壁などに使う場合には、
節があると少しうるさい感じになりますので
節無しの材料を選択するのがいいと思います。
杉で作ったトイレの扉
一般的な建具は合板を接着したもので作られています。
叩くと中が空っぽな音がします。
内装材を天然のもので施工して
建具を合板にするか無垢にするかで
室内の空気は全く変わってしまいます。
ご予算に限りがある場合でも
寝室やお子さんが長く過ごす部屋
家族が集うリビングなどは、
出来るだけ無垢の扉に変えることをお勧めしています。
欅(けやき)のカウンター
合板や塩ビシート貼りのカウンターや棚よりも
無垢の木を使ったカウンターは
やはり存在感があります。
「耳付き」と言われる木の樹皮側を
天然の表情のまま残したカウンターなどは
ナチュラルなテイストが好きな方には
たまらないアクセントになります。
樹皮側の白太(しらた)と中心部の赤身との
コントラストが素敵な木もあります。
カウンターや棚に使うとお部屋の雰囲気が一気に変わります。
塗り壁(漆喰や珪藻土など)
本物の土佐漆喰の焼成工場
壁は珪藻土や漆喰、土壁など
樹脂などが含まれていないものなら
色合いや風合いで選んでいいと思います。
しかし、調湿効果を期待したり、
消臭効果を期待したり
もしくは、美味しい空気を期待する場合には
素材は厳選しなければなりません。
樹脂などの含まれていないもの
素材として効果が期待できる原料のものを
正しく選ばなければなりません。
珪藻土についてとことん書いたのはコチラ(必読)
「珪藻土で後悔しない為に『本物』と『裏側』を知って正しく選ぶ」
布クロス
オーガニックの布を使ったものもあります。
風合いはビニールクロスとちがって、しっとりと落ち着いた風合いです。
欠点は汚れが落ちづらいということなので、
なるべく手に触れないところ。
たとえば天井などに貼ることがお勧めです。
予算を抑えながら雰囲気を崩さない
塗り壁ともとっても相性が良い素材です。
糊は当然、澱粉やタピオカなどを使った
自然由来の糊を使うようにして下さい。
設備機器
最近は樹脂を使ったものも増えてきました。
便器などはパナソニックが樹脂でつくってますし
リクシルなどは樹脂の洗面化粧台を沢山出しています。
木を使ったキッチンなども大手メーカーが製造していますが
残念ながら内部は合板ですので
扉をあけると化学性のニオイがします。
出来ればステンレスや無垢の木で骨組みをつくるなどして
出来るだけ合板などを減らせば
それだけ空気が美味しい住まいになります。
接着剤
一般的に木材を接着する「白ボンド」よりは
自然由来の接着剤を選んで下さい。
動物のコラーゲンを使った「膠」(にかわ)を使うことも可能ですが
湯煎(あたためながら使う)しながら使わなければならなかったり
手間暇が余計にかかります。
特に症状や疾患のない方であれば
自然由来の接着剤を選定すれば問題ありません。
防音
2重床に施工する為には、無垢の木のフローリングの下地は
合板を使って施工することが一般的です。
この合板をホルムアルデヒドを使っていないものを選択するか
日干しして化学物質を出来るだけ揮発させて
ウレタンでコーティングしてしまう方法も有効です。
また杉の荒板などを敷き詰める方法もオススメですが
費用はそれなりにかかってしまいます。
塗料
無垢の木の肌触りそのままが好きな方は塗装は不要ですが
小さいお子様がいらっしゃる場合には
塗装やワックスを少しかけることをお勧めします。
塗装やワックスをすることで、汚れが浸透せず
落としやすくなるかたです。
塗装はウレタン塗装など行わないかぎり
肌触りを損ないすぎることはありません。
何度も塗装すれば風合いは変わりますが
1回程度であれば、心配いりません。
着色したい場合には、安易に塗料を選ぶと
重金属が含まれているものもあります。
内容物をよく確認するようにしましょう。
畳
畳は8割が中国産と言われています。
都心の畳屋さんでは国産畳を忘れてしまった方も多いです。
たまに中国産を国産と偽って販売している偽装事件もあります。
中国産は刈り取りの時期が早く、
足触りも悪く
なにより農薬の既成や薬品での着色など
不明な点が多い商品です。
信頼できる畳屋さんとじっくり話し合い
納得のできる畳を入れましょう。
家具
せっかく自然素材や天然素材で
リノベーション(フルリフォーム)・リノベーションをしても、
量販店や安価な輸入家具にしてしまうと
室内の空気は悪くなります。
出来れば無垢の木でつくった家具を
是非採用してください。
思い出の家具などある場合には
金物の移植などすると愛着が深まりますよね。
賃貸でも
賃貸物件は当然ながらDIY可能物件でないかぎり
入居者が手を加えることが出来ません。
しかし既存の床に敷き並べることで
無垢の床になる商品があります。
退去するときは簡単に取り外して
次の住まいに移動できるので便利です。
無垢の木の香りが部屋一杯に広がる住まいが
簡単に出来上がります。
その他
その他マンションに関する大事なことは
こちらのブログ一覧をご覧ください。
まとめ
まとめ
マンションでも戸建住宅のような
自然素材や天然素材をふんだんにつかった
リノベーション(フルリフォーム)・リノベーションが可能です。
それは、防音というハードルさえクリアしてしまえば
内部の工事は基本的に戸建住宅と同じです。
防音工事をどうやって、合板を使わずに行うか
なるべく影響が出ないように工夫するかが問題ですが
疾患や症状の無い方でしたら
基本的に心配はありません。
しっかりした優先順位のもと
コストのバランスを見ながら
集中的に行うのが「美味しい空気」の
マンションリノベーション(フルリフォーム)を成功さえるコツです。
より詳しい内容を知りたい方は
僕のメルマガ(週一発行)か、本を手にとってみて下さい。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
火曜は錦糸町のクライミングジムに行ってきました。
山岳会の仲間達と毎週火曜はジムに集まっているのですが
その時はメンバーだけで10名近く集まり盛り上がりました。
僕は10年以上前に、このジムに通っていたことがありました。
沢登りを始めた当初のことです。
当時は難易度の数値である5.10aは、
普通に登れていたのですが、久しぶりに始めてからは
全然登れなくなっていました。
しかし!昨日は5.10aのいくつかのルートを上ることが出来ました。
動きも大分スムーズになってきたように感じます!
先日の東京体育館でのスイムトレーニングでも
ドーバー海峡を泳いだ大貫コーチの指導のもと
練習を続けていたのですが、
泳ぎが一段階成長した感覚がありました。
成長曲線は右肩上がりの直線などではなく
階段を一歩一歩のぼるかのように
ある一定の努力によって突破すると
突然、視界が変わったりするような感覚ですよね。
スポーツも勉強も仕事もそうですが
そのステージが変わった瞬間は、
なんとも言えない充実感を感じます。
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |