僕も大好きな「森」。
「森林浴」という言葉、皆さんもご存じだと思います。
この「森林浴」という言葉、実は
1982年に当時の林野庁長官が作った言葉なんです。
それと同時に「フィトンチッド」という言葉も
ご存じの方も多いと思います。
フィトンチッド (phytoncide) とは、 微生物の活動を抑制する作用をもつ、樹木などが発散する化学物質。植物が傷つけられた際に放出し、殺菌力を持つ揮発性物質のことを指す。
森林浴はこれに接して健康を維持する方法だが、健康だけでなく癒しや安らぎを与える効果もある。フィトンチッドはその殺菌性や森林の香りの成分であるということから良いイメージがあり、森林浴の効能を紹介する際に良く用いられている。
(wiki)
森林浴が気持ちいいのは
このフィトンチッドがあるからと言われていますが
これは半分正解で半分不正解です。
今日は森林浴についてお話しします。
森林浴
小川山でハンモックに揺られながら背中を沢山虫に食われた
「森林浴」という言葉は昔からあったわけではありません。
当時の秋山林野庁長官が
初めて「朝日新聞」で紹介された言葉です。
しかし、
「森林浴」という考え方や効果は
その時に生まれたのではなく
昔から療養所などは静かな森林に設けるなどとして
古くから日本でも「森林」にいることで
心身に「良い効果」があることは
長い歴史の中で、体験的にわかっていたことです。
ヨーロッパにも、森林の中でくつろぎながら
心身を健康にするという「森林療法」があります。
森林浴が心地良いのはワケがある
昔は森林にいることが心地良いという
漠然とした理由だったものが、
「森林浴」という言葉とともに
具体的研究がさらに進められ
森林自体がなんらかの物質を揮発することで
その物質の影響で私たち自身に、
心身に健康をおよぼす効果があると分かってきました。
上のハンモックから見上げた眺め
また、よく知られることですが、
そうした物質の効果だけではなく
音を葉が吸収することで静かになり
気持ちが落ち着いてくることや
綺麗な緑が目に入ることで
落ち着きや目の疲れの
癒やしになるなど
様々な効果が期待できます。
フィトンチッドの効果
森林の植物が
何らかの物質を揮発させていて、
そうした物質が私たちの身体に
良い影響を与えてくれることもわかりました。
この物質の一つが先に説明しました、
最近ではご存じの方も多い
「フィトンチッド」と言われるものです。
この「フィトンチッド」は
発している植物にとって有害な微生物を殺したり
人間にプラスの効果を与えたり
動物や虫を近寄らせないようにしたり
もしくは引き寄せたりするなど
様々な意味のあるものです。
その為、こうした匂いの強い植物は
殺菌、除菌効果が高いんですね。
松の葉に雨露があたって落ちると
松の葉の成分が地中に溶け込んで
雑草が生えにくいということは
江戸時代に発見されていました。
フィトンチッドの香りは
主にテンペル類と呼ばれ、
副交感神経の働きが活発化し、
安らいだ気分をもたらしたり、
血圧の低下、鎮静作用、アルファ波が増加するなど、
様々な効果があると言われています。
森の中で空気を吸い込むだけでも、
それらが自然に作用されます。
木の香り成分の中で睡眠をとると
疲労回復が早く、
疲労に対する自覚症状も
少ないとの結果報告もされています。
五感を潤す効果
フィトンチッドのような香りだけではなく、
清浄な空気、風の音や鳥の鳴き声、
水のせせらぎ、木漏れ日の光、木々の緑色など
さまざま自然環境が人の五感を通じて、
自律神経系に刺激を与え、
自律神経機能をよりよいバランスへと導くため、
森林浴は心身を癒す効果があると言われています。
僕は仕事でも趣味でも森林に入ることが多いです。
それは雑木林でも、植林された森でも
それぞれ違った心地よさが溢れています。
それは
フィトンチッドと呼ばれる一部の揮発性の物質が
発しているものだけに反応しているのではなく
森全体を包み込むなんとも言えない空気や
色、光、音、風、温度や湿度、雰囲気、
全てだと思います。
森林浴と言うと、
フィトンチッドという言葉で出るくらい
有名になった「フィトンチッド」ですが
やはり森林浴において、フィトンチッドだけが
良い影響を与えてくれるわけではないことが
身体を通して実感しています。
森林では、樹木や下草、灌木類、その他のキノコや苔類
様々なものが放出する揮発性物質全般も
複雑に絡み合いながら作用しています。
森林浴が心地良い理由は
フィトンチッドという単体の物質の効果ではなく
人間の身体には、自然環境全般の
様々な要因が複雑に絡み合いながら
良い影響を与えてくれるのですね。
森林浴効果を自宅でも
森林にいったときの心地よさは
行った人なら皆、体感できる心地よさです。
その理由はフィトンチッドだけでなく
森林全体がかもしだす空気。
下草や苔やキノコや微生物や腐葉土などなど
すべてが放出する空気です。
つまり当然ながらすべて天然の物質なんですね。
こうした心地よい空気を
少しでもご自身の自宅で感じるためには
やはり、新建材やVOC(揮発性有機化合物)などを
できる限り排除することが一番重要です。
芳香剤や防虫材、殺虫剤などは最低限にとどめ
合板の家具を室内に持ち込まないこと
そして
信頼できる厳選素材の自然素材を選択
つまり、
信頼できる天然乾燥の木材を内装に用いたり
ボンドや接着剤をなるべく自然由来のものにしたり
壁や天井を樹脂の含まない塗り壁材などを
専門家の意見を聞きながら
しっかりと選択することが重要です。
最後に、
可能であれば、合板の扉を無垢の扉に交換できれば
とても良い空気がどなたでも
間違い無く体感できるはずです。
こうした室内環境に
植物を適度に置き、
光と風を招き入れるようにすれば
自宅のソファーに腰掛け目を閉じた時、
まぶたにはキラキラする木漏れ日や
森を流れる風が感じられる・・・。
そんな住まいが実現します。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
昨日は息子の15歳の誕生日でした
久しぶりに息子と足の太さを比べたのですが
4月までは僕の方がギリギリ太かった
太ももやふくらはぎは
アッサリ、8㎝抜かれていました。
僕はトライアスロンや山をやるので
そこそこ足は太いのですが、
4月から8㎝も太くなるってどんなんでしょうか!
息子は中高一貫校の為、
中3の部活は先日引退したのですが
かわりに高校生の合宿に参加しなければならず、
そこではご飯は7杯食べさせられて
鳥の胸肉は4枚食べさせられたり
とにかく、運動して食わせるらしいのですが
15歳にしてすでに成人以上のたくましさです・・・。
そういえば僕の友人の夕食は
ラーメンどんぶりにカツが2枚乗ってるカツ丼ですが
中3でここまで身体はデカくならなかったです。
息子に越えられることが、これから少しずつ増えて行くんだろうけど
なんとなく嬉しいですね。
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |