中古マンションをオススメする理由として
騒音対策である防音工事が出来ることです。

マンションは複数の人が集まって住む建物。
その為、様々な音の問題が起こる場合があります。
特に小さいお子さんやペットと同居の場合
音の問題は気になるところです。
新築マンションではなかなか
対策の取りづらい騒音対策である防音工事。
中古マンションリノベーション(フルリフォーム)では
比較的簡単にできます。
防音工事が出来る
新築マンションではなかなか
新しい部分を解体してまで防音工事を
しようとは思いませんよね。
しかし中古のマンションであれば
好きなようにリノベーション(フルリフォーム)、リノベーションをするので
同時に騒音に配慮した防音工事が
比較的簡単にできます。
よく依頼されるケースは
今まで戸建て住宅に住んでいた
小さなお子さんづれのご家族。

または、
マンションに住んでいたけれども
子供が元気に走り回るようになって
階下の住民に迷惑をかけていないか
ストレスを感じる。
というようなお母さんの悩みです。
こうしたケースは
中古マンション購入のタイミングで
リノベーション(フルリフォーム)の際に防音工事を同時に
行う場合が非常に多いです。
具体的な方法
外部からの騒音を止めるというより
内部の音を外部に漏らさない対策工事です。
具体的にはマンションでありがちな直床(じかゆか)
を二重床に替えて防音材を中に充填するケース。
もともと二重床の場合には防音シートを
敷き詰めるケースもあります。
隣との小堺壁についても室内の音が漏れないように
リビングのみ防音対策をしたりします。
今日の「わかった!」
マンションではお互いの生活音が気になります。
特に小さいお子さんが元気に走り回る音は
他人には迷惑に感じてしまいます。
でも元気な子供には元気にすくすく育って欲しいですよね。
中古マンションの場合にはそうした防音対策工事が
比較的簡単にできるのが魅力です。
音を気にしながら毎日を過ごすのは
お母さんの大きなストレスです。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/