こんにちは。駿河屋スタッフ奥山です。
先週行われた「駿河屋収穫祭」。
芋掘りだけではなく、木工教室やパフェつくりもやってます!
今日はその時の様子をちょっとご紹介。
まずは午前中に市原の畑で掘ったサツマイモを水洗いですね。
子どもは水とか土とか大好きですよね~
駿和会の職人さんと一緒にワイワイと洗ってくれました
なかなかたいへんな作業ですが、
子供たちの大活躍であっという間に終了~
お芋を蒸かしていよいよパフェをつくります
サツマイモ・フレーク・カステラ・クリーム・ジャム・メープルシロップ など
こぼさないように・・
うまく盛り付けてみんな笑顔
あちこちから「おいしい!」という声が聞こえてきました。
朝、自分で掘ったお芋を自分で洗って 作って 食べて
いい経験ですよね
子供たちに喜んでもらえるこのイベント、
今後も続けていきたいなと思いました。
さて、パフェつくりだけではなく
「木工教室」 もやってます。
こちらも大好評で、この「木工教室」
11月30日の墨田区のイベント
「すみだ こそだてメッセ」
に出展することが決まりました。
墨田区の子育てを応援するイベントです
すみだ こそだてメッセホームページ
http://sumida-kosodate-messe.com/
駿河屋木工教室 詳細はこちら
ご興味のある方!ぜひご来場ください!
駿河屋がお届けする、天然素材・自然素材住宅のホント・幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為のメルマガ
★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除
http://surugaya-life.biz/neo/usrctrl.php?mag_id=1
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら
創業1657年 駿河屋
https://surugaya-life.jp/
創業1657 駿河屋 Facebook
https://www.facebook.com/surugaya?ref_type=bookmark
宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」Facebook
https://www.facebook.com/soramamenoki
駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」
https://www.facebook.com/tsuchikaranokai