こんにちは 駿河屋現場担当の山本です
本日は現在施工中の物件 地元墨田区の cafe883 の施工状況をお届けしたいと思います。
一番上の写真はイタリアブラーノ島の街並 カラフルですよね!
オーナーのO様 今回のお店作りの外観は写真のようなイタリアンをイメージしております。
前回はカウンターのリメイクや 天竜杉の腰板張りなどをご紹介いたしましたが 厨房内も作業が進んでおります
あまり広くはない厨房ですが 本格的お料理をお作りになるということで 厨房機器もところ狭しと入る予定です
厨房機器は地元墨田区に営業所があるホシザキさん 機器の給水や排水の位置を念密に打ち合わせ 配管工事の方も地元墨田区東向島の大久保工業所さんに施工して頂きました
厨房内コンロ廻りはステンレス板を張っていきます こちも地元墨田区八広の八広空調さん
お客様が地元の繋がりを大切にされている方なので できるだけ地元の業者さんに施工をお願いしていきます
お店の顔ともなる入口の扉は 既存のサッシを撤去し木製オーダーメイドの建具を設置します
外部の腰下にはアンティーク調の煉瓦風タイルをお選び頂きました
施工の方も地元墨田区向島の林タイル工業さんにお願いしました
お店の前を通りかかる地元の方々が こんど何のお店ができるの?
はやくも楽しみにされている方がたくさんいるようです )^o^(
オーナーのO様のお人柄 地元の憩いの場所となるのは間違いなし!
皆様もう少し待っていたくださいね (*^。^*)
駿河屋がお届けする、天然素材・自然素材住宅のホント・幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為のメルマガ
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋