こんにちは。
駿河屋スタッフ奥山です。
先日お伝えした鴨川での醤油しぼりと味噌づくり。
今回は味噌づくり編です。
今年の味噌は
信州味噌と赤味噌2種類を仕込んできました。
信州味噌は大豆を茹でて仕込み、
赤味噌は大豆を蒸して仕込みます。
つくり方がちがうのですね。知りませんでした・・
まず、醤油を絞るのと同時進行で大豆の準備を。
朝の9時から大豆をゆで始め、1時まで5時間。
しっかり茹でた大豆を麹と混ぜるのですが
まずはその麹と塩を先に混ます。
使う麹はコウジカビというカビを米に培養したもので、
つまんで食べてみると、ほんのり甘味を感じます。
大豆に投入
麹と混ぜた大豆を機械でつぶし
こぶし位の大きさに丸めて樽に投げ入れる
投げ入れるのは空気を抜くためで、
この空気がカビの原因になるそうです。
空気が入らないように強く押しながら
平に表面を整えて
酒粕で蓋をして
重石をのせて仕込み完了!
味噌づくりは
混ぜたり、こねたり、投げたりと
なんだか遊んでいるような感覚で
とっても楽しいですよ!
子どもと一緒に楽しめる最高の「食育」かなと思います!
なんでも、味噌作りには3つの楽しみがあるそうで、
「作る」楽しみ
「待つ」楽しみ
そして「食べる」楽しみ。
出来上がりが楽しみです(^v^)
駿河屋がお届けする、天然素材・自然素材住宅のホント・幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為のメルマガ
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |