そろそろ風鈴の季節になってきました。
寒暖を繰り返しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調を崩しやすい時期ですので、
うっかり窓をあけっぱなしで寝てしまうと風邪をひいてしまいますね。
今日は梅雨の晴れ間?ですがこれから下り坂のようです。
ちょっと早いですが、風鈴を出して見ました。
これは当社の宿泊体感型モデルルーム「空まめの木」の
オープン記念イベントで、風鈴づくりのワークショップをする為に
江戸川区の篠原風鈴さんに訪れた際、一目惚れして買ってきたものです。
なぜ犬が籠をかぶっているのでしょう
それは
犬に竹かんむりが付くと「笑」になるから
大変「縁起物」の風鈴ということです。
縁起物っていいですね。
それと、この下町 すみだ のお店にはぴったりです。
チリン・・チリン・・ と涼しげな音色です。
今日はこの縁起物の「笑」の犬風鈴が皆様をお出迎えしております。
是非おたちより下さい。
おいしいおいしい長田製茶様の有機茶でおもてなしいたします。