ブログBLOG

木の家チームは外国人選手ばかり

RELEASE:2025.02.03
CATEGORY:ブログ, 社長ブログ, 自然素材
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。

駿河屋の九代目 一桝です。

 

 

 

野球でもサッカーでも、外国人選手というのがチームに数名います。

 

全て外国人選手でチームを作ると強いチームになりそうですが、なぜそうしないのでしょうか。

 

当然ながら「つまらないから」ですね。

 

 

 

しかし、木の家のチームは現在ほとんどが外国人選手です。

 

つまらないですよね・・・。

 

特に柱とか梁などの構造材は、ロシアやカナダなどです。

 

巨大な船ではるか彼方から何日もかけて運ばれてくる木のほうが、日本の裏山の木より安いなんて、なんだかおかしいですよね。

 

そもそも、日本の家を外国の木で建てるなんて、「おもしろくない」と思いませんか。

 

 

 

日本の木材自給率は平成14年に最低である18%を記録しましたが、

 

これはマズイ!ということで、現在は34%まで持ち直しています。

 

でも、ほとんどが合板などの加工木材なのは残念なことです。

 

 

 

このようになった原因は、昭和30年代から段階的に進められた木材の輸入自由化です。

 

完全に自由化されたのは1964(昭和39年)。

 

これを期に日本の木材は「外国人選手」が急増することになったのです。

 

 

 

なぜ自由化されることになったかと言うと、戦後の復興需要に対して国内の木材供給が間に合わなかったからです。

 

現代では、日本人選手(日本の木)をみたこともない監督(工務店、ハウスメーカー)ばかりになってしまいました。

 

山で働く人たちも、手間暇かけて良い木を育てても売れない状況から、山がだんだんと廃れていってしまったのです。

 

 

 

それでも愚直に良い木を何代にもわたって育てている人たちがいます。

 

そうして育てられた素晴らしい森は、太い木が林立して、神社のような神々しさがあります。

 

以前ブログでも書いているので、是非写真だけでもご覧ください。

 

【ブログ】日本の森の良い状態と悪い状態を比較して見ると

https://surugaya-life.jp/blog/japanwoods_-currentstatus/

 

 

────────────────────────

<編集後記>

 

僕とカミサンは同じ歳なんですが、僕と真逆で「極度の出不精」なんです。

 

僕が色々と誘ったり提案しても、なかなか実際に動くことは珍しいです。

 

結婚前はどうだったかと言うと

 

全て僕が行き先を決めて、スケジュールを立てて、連れ出すというパターンでした。

 

もしかして「出不精」ではなくて「僕に興味なくなった説」もあるのですが・・。

 

なので、運動不足で老化が早まるのではないかと、実は心配しています。

 

そんな事を友人に話したら

 

「大丈夫!いまエネルギーを蓄えている段階だから!」

 

と言われました笑

 

ホント、テキトーな回答ですよね~・・・。

 

心なしか、カミサンも言葉が出なくなってきて、ハンドジェスチャーが多くなったように感じます笑

 

暖かくなってきたらハイキングにでも誘ってみようかな~・・・。

 

ついて来てくれるんですかね?

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。