こんにちは 駿河屋 現場担当の 山本です
ゴールデンウィーク真っ只中!
お休みの人も 仕事の人も 楽しい時間を過ごしてくださいね (^-^)
さて本日はいよいよ 都内戸建リノベーション(フルリフォーム)の完成写真を お披露目したいと思います
お見せしたいところ たくさんありますので リビング編の① としましてお届致します
写真はキッチン側から リビング全体を撮影したものです
天井は布クロス 壁は稚内産珪藻土 床は静岡天竜産新月伐採葉枯らし天然乾燥の杉無垢フローリング
堀コタツ風小上がりの上は縁無目積表の畳 テーブルは福島南会津の紅松です
作りつけの吊戸棚は 中段は可動式になっており
背板は静岡天竜産の 杉の羽目板が貼ってあります
各窓には二重窓を設置し 断熱性能もさらにアップしています
吊戸棚の下には 机としても使えるカウンターがあります
小上がりの杉の板が ちょうど椅子の様になります
この足元の狭い空間 大工の小泉さんが苦労して 杉の板を貼ってました (*^。^*)
設計の坂元の一声で お目見えしたこの梁も良いアクセントとなっています
畳部分を小上がりとした為 天井高は出来るだけとってあります
珪藻土 杉のフローリング 布クロス 紅松のテーブルと
全体的に優しい色合いできれいにまとまっています そして何より この澄んだ空気感!
ほのかに香る 杉とイ草の香り くつろぎますね~ (^-^)
駿河屋がお届けする、天然素材・自然素材住宅のホント・幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為のメルマガ
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋