ブログBLOG

自宅がパワースポットになったら?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。
駿河屋の九代目 一桝です。


日本全国、津々浦々にある
パワースポット。

僕も毎年お伊勢参りをしていますし、
先日は東北出張時に
恐山に立ち寄ってきました。

僕が幼い頃から慣れ親しんだ自然のある日光。
東照宮はパワースポットで有名ですよね。

僕は登山やスキーや釣りなどで
日光にいくたびに力をもらえる気がしています。

そして

日光は父親と四季を通じて
登山やスキーを教えてもらった場所。

僕の原風景パワースポットなんです。

でも、

パワースポットは外にばかり
有るわけではありません。

実は「住まい」に作ることが
可能だと思っています。


日本にいる「八百万(やおよろず)の神」

毎年恒例のお伊勢参り


日本には八百万の神がいます。
トイレの神様は有名ですし、
貧乏にも神様がいるくらいですから、
世の中全てのものや事にも神様がいる。

僕も幼いころから父や祖父に、
そう教えて育てられました。

材木屋のぜがれですから、
幼いころから自分の金づちをもって
工作をする子供でした。

でも道具の手入れや
管理をいいかげんにすると、
すごく叱られたものです。

道具で怪我をすると、
「道具が怒っているからもっと手入れをしなくちゃ」
と思いました。

すべてのものには神が宿る。

つくったものには魂が宿る。

ものには命がある。

そんな事は日本人なら当たり前に
教えてこられました。

しかし

今の時代なんとなく忘れ去られているのは
ちょっと悲しいことだと思いませんか。

大量生産、大量消費、
壊れたら捨ててまた買えばいい。

そういった現代の風潮はやっぱり
そういう考えが少し薄くなってきてますよね。

なので家も簡単に壊される時代に
なってしまったのではないでしょうか。


ものには命がある


ものには命がある。
つくったものには魂が宿る。
日本人は当たり前に言っていたことですが、

これは

「駿河屋の口伝(くでん)」
(口伝:口で伝え、教え授けること)
でもあるのです。

なので僕たちは「住まい」は
命や魂の集合体だと考えています。

だから

全国各地の産地で良い人が作ってい
る良い素材を僕が目利きになり集め、
良い人たちと造れば、
家そのものに良い「気」が宿るのは
当たり前のことだと思っています。

当然ながら僕たち自身も
背筋を伸ばして扱い、
創らなければならないと思っています。

なにより素材が
素晴らしいというだけではなく、
産地でそれを生み出している
人の心だったり想いだったりも
とても大切なのです。

日本全国をまわっていると、
希に儲かればいいと
お金話しばかりする人もいますが、
そうした人からは一切購入したくない。

それよりも愚直に
本当に良い物を創りたいと
思っている人のものを使いたい。

工事に関わる人だって、
プライドをもって真剣に取り組んでいる人。
元請けの機嫌を伺うのでは無く、
住む人の方向を真正面に向いて
仕事に取り組む人。

場合によってはいいものを作る為に
ケンカするくらいの職人気質で
自分の仕事に責任とプライドのある人。

そんな人たちと、
そんな素材をつかって建てられた家と、
そうでない家とでは、
まったく家に宿る「気」が違うのは
当然のことだと思うのです。


駿河屋さんてスピリチュアル?



こうした話しをすると

「駿河屋さんてスピリチュアル?」

なんて誤解されるかもしれませんが、
こうした考えは昔の日本人は
みんな持っていたし、
僕はそう教えられて育ちました。

なので、

日本人だったら
ごくごく当たり前の考え方なのです。


家がパワースポットに

伐倒製材見学会での樹齢150年の栗の木


そうした住まいが完成したらまるで
パワースポットのようだと思いませんか?

良い生産者さんから仕入れた良い素材を、
素晴らしい想いをもった人たちが、
想いを1つにして住まい作りに取り組み、
良い「気」の集大成となって
住まいが完成する。

そこに住まう喜びは
このうえなく幸せなはずです。

それこそ、

自宅がパワースポットになる。
住んでいて、
毎日が元気になる住まいだと思うのです。


今日の「わかった!」


昔の日本人は当たり前に言っていた。
そして信じていたことです。

さらには、
こうして建てられた住まいの中に、
皆さんの田舎の木を使ったり、
両親が建てた家の木材を
リサイクルして取り入れたり、

そういうことで、
お客様にとっての住まいの
本当の価値は益々高まり
住んでいて心地よく
幸せな家になるのだと思います。

皆さんは住まいの本当の「価値」って
何だと考えますか?


||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>

先日は以前お世話になった
お客様からのご依頼で、
名古屋までいってきました。

平成生まれの建物なのに、
昔ながらのつくりかたで
しっかり創られていました。

これは小屋裏を
ライトで覗いたときのもの。

駿河屋の厳選素材で「美味しい空気」の
リノベーションをするのが楽しみです!



駿河屋を知らない人がまず最初に読む「駿河屋の想い」
 【お問い合わせ】  【著者 プロフィール】 【ブログ一覧】
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook
★僕のFacebookアカウント(フォロー大歓迎です)
★創業1657 駿河屋
★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」
★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

  • 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市、横浜市(車で1時間程度)

※ 上記エリア外の方で弊社事務所から1時間圏内の方はご相談ください。
(エリア外については関東近郊で「新築工事、フルリノベーション」の場合のみ当社設計をご依頼の方は厳選素材の提供も承ります。)
※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が対象エリアであれば施工可能です。