「自然系塗料」というと皆さん
どんなものを想像しますか?
一般的には「自然系塗料」
と図面に記載されている場合には
ヨーロッパのメーカーの塗料を使用される事が
多い用に感じます。
また、国産でも「自然系塗料」と
呼ばれる物はいくつかあります。
では「自然塗料」というとどうでしょうか。
天然由来成分だけで作っているように
感じませんか?
「自然系塗料」というと、自然由来成分が入っている
塗料というイメージがしますし
ナチュラルな感じがします。
でも、「日系○○○○人」が完全な日本人でないのと同じで
「自然系塗料」も完全に自然由来の成分だとは言えません。
場合によっては重金属が含まれているケースもありますし
化学物質が含まれている事もあります。
では「自然塗料」はどうでしょうか。
なんとなく、自然由来成分100%っぽいですよね。
でも「自然塗料」といっていても
「自然由来成分を主成分として」というような
塗料などもありますので、
どんな塗料が身体に一番安心なのかわからない
という方がほとんどではないでしょうか。
化学物質が全て身体が受け付けない方もいますが
多少含まれていても大丈夫な方もいます。
要するに、自分に合うか合わないかが
一番大事なポイントです。
天然成分100%であっても
荏胡麻がダメな方もいますし
天然成分100%ではない「自然系塗料」でも
大丈夫な方も沢山います。
自分に合うか合わないかについては
合板や木ではなく、紙に塗って乾燥させて
乾燥したら寝室等に置いて、身体の変化を見る
つまり試してみることが重要です。
それほど神経質にテイスティングは不要だな
という方は、自然塗料100%のものがおすすめです。
僕の場合には、塗料の「嘘」を探る場合には
実際に香りを嗅ぎながら味見をします。
様々な物を混ぜている場合には味の違和感が
すごく感じられますので、そうした塗料は
オススメすることはありません。
自然塗料には昔から馴染みの深いものが
一番安心できるのではないでしょうか。
代表的なものをいくつかお伝えします。
当社は特にご要望や反応がなければ、荏胡麻の油を推奨しています。
シソ課の荏胡麻から採取する乾性油です。
この油は食用にもされている油なので安心ですし
僕は毎日、妻に荏胡麻油を飲まされています。
塗った直後は香りに癖がありますが
乾燥とともに香りは無くなります。
タンスなどで有名な桐の木からとれる油です。
こちらも荏胡麻と同じ乾性油です。
荏胡麻とくらべて濃厚で乾燥は少し早く感じます。
塗り色はナチュラルで、他の乾性油に比べて
濃くなりづらい油です。
外壁の場合には、柿しぶや墨汁などを塗った上から
桐の油を塗ると耐水性が向上します。
乾性油では一番メジャーな油です。
亜麻の種から採取する油です。
塗装のあと時間の経過とともに黄色っぽい焼け色になります。
煮詰めて乾燥材を入れてしまっているものもあるので
注意が必要です。
塗料に関しては、かなり全国のものを調べましたが
塗料は混ぜることが命の素材です。
なかなか工場の中を見せてくれることは少なかったです。
やはり撮影禁止のところも多く
内情だけ聞いて帰ることもありました。
そんななかでも、本当に天然成分だけで作っている
人たちもおりました。
そうした素材はやはり香りも味も
おかしなものではありませんでした。
天然由来成分100%も大切ですが
まずはご自身にあうかどうかが一番重要です。
テイスティングをしながらご自身にあった
塗料を見つけることが、心地よい住まいには必要です。
しかし、強い香りのものからは絶対に試してはいけません。
必ず弱い香りのものから試すようにしてください。
場合によっては、テイスティングで化学物質過敏症を
発症してしまうこともありますので十分注意が必要です。
関連ブログ
自然素材で新築・リノベーション(フルリフォーム) 無垢の床塗装に使うお勧めの塗料は(1)
自然素材で新築・リノベーション(フルリフォーム) 無垢の床塗装に使うお勧めの塗料は(2)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
先日、ベストセラーとなった
「成功している人はなぜ神社に行くのか?」
を書かれた、八木龍平先生と知り合う機会がありました。
食事をしながら様々な神社、神様に関するお話しを伺いました。
タイトルはちょっと???という感じだったので伺ったのですが
ビジネスマンに読んで欲しかったからという理由だったそうです。
なるべく沢山の方に読んで欲しいという想いから
タイトルを決定したようですが、
内容もとても親しみやすい良書です。
僕は毎月行く氏神様と毎年行く神様がいくつかありますが
参拝した際に、正しい方法やそこで唱える言葉など
非常に勉強になりました。
ちょっとスピリチュアルな内容もありますが
この世の中は理屈で解明できないことも沢山あります。
とても勉強させて頂きました。
ご興味ある方は是非手にとって見て下さい。
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |