みなさま こんにちは。
駿河屋スタッフの奥山です。
寒くなってきましたね。
秋の気温の下がりかたを「ひと雨一度」というそうです。
これは雨が降るごとに気温が1度くらいの割合で低くなるという意味なんだとか。
最近はあいにくの天気が続いています。この雨で秋もぐっと深まりそうですね。
みなさま体調など崩さぬようお気をつけください。
さて、駿河屋の活動とお役立ち情報をご紹介しております
ニュースレター「空まめの木」の2017年10月号が完成いたしましたので、皆さまにお届けいたします。
「住宅」「ショップ」「コミュニティ」の情報をわかりやすくお伝えできればと思っています。
10月号のニュースレターでは、
【建築編】施工事例では光を取り入れる間取りに変更したR様邸の事例をご紹介いたします。
地域のオススメ店では押上の「若葉接骨院」さんを取材させていただきました。
【ショップ編】ショップからはハンドメイドのトレイ、カッティングボードと四万十桧のまな板のご紹介です。
他にも11月開催のイベント「万年カレンダーづくり」も募集中!
【コミュニティ編】社長のひとりごと。スタッフからも一言。
駿河屋の活動情報や生活のお役立ち情報などなど。
それでは、ニュースレター「空まめの木」2017年10月号をどうぞ!
ダウンロードは こちら
#############################################
ニュースレター「空まめの木」
駿河屋ニュースレター「空まめの木」は月初めに月刊誌として発行させていただいております。
「体と心が喜ぶ暮らし」をテーマとして地域のショップ情報や季節ごとのお役立ち情報、
駿河屋の活動イベントのご報告、現場からの声などを掲載しています。
手にとっていただいた方々に 地域の温もりと木や自然素材の魅力を少しでも伝えられればととの思いで、私たちスタッフが一生懸命 丁寧につく
っています。
毎月発送もしておりますのでご希望の方はお気軽にご連絡ください!
#############################################