皆さんこんにちは。
駿河屋の九代目 一桝です。
日本の木の建築の筆頭であるヒノキは、湿気に強くて腐りにくい。
それにシロアリにも強いし耐久性もあります。
自然素材であっても、こうした特性のあるヒノキは、世界最古の木造建築物である法隆寺を
1300年以上も支えてきました。
なので、水回りの床や、風呂桶に使っても腐りづらいんですね。
さらには、家の余分な湿気を吸収したり、空気が乾燥すると蓄えた湿気を室内に放出したりする、調湿効果もあります。
実際にはどれくらいかと言うと、室内の状況にもよりますが4寸角(12㎝の柱)でおよそビールの大瓶3本半の水分を吸収したり排出したりすると言われています。
ビール大瓶が633mlですから、2.2リットルくらいは吸収する計算になります。
家に使われた木材は、常に水分ゼロ、つまり含水率ゼロまで落ちるわけではないので、
実際に室内へ出たり入ったりする水分はそこまで多くはありませんが、全く吸収や放出しないビニールクロスや合板のフローリングに比べたら、その効果は比較にならないほどです。
ヒノキに含まれるフィトンチッドが天然の抗菌剤・防虫剤としての効果も発揮し、微生物の活動が抑制されて腐りづらくなりますが、ヒバ油で有名な青森ヒバも同じように強い香りで虫を寄せ付けず、抗菌効果も高い素材です。
その為、腐りづらく、耐久性もあります。
ヒバ油はシロアリを防ぐ薬として建物の土台に塗られるほどです。
宮崎県の飫肥杉(おびすぎ)もシロアリに強い材料で知られています。
台風にもまれて油分も多い杉として有名で、船に使われるほどです。
こうした木材は、それぞれ成分が内部もしくは揮発して働くことで特徴的な性能を発揮していますが、それぞれは化学物質です。
化学物質というと、なにか工場で化学反応を起こして製造されていると勘違いしている方もおりますが、自然界に沢山あるものです。
ご自身が「化学物質過敏症」や「シックハウス症候群」かもしれないと感じられている方は
自然素材だからといって、ヒノキやヒバなどを使うと症状が悪化するかもしれません。
香りなどで体調不良が起きやすい方は、住まいの素材を決定する際に一種類ずつ、時間をかけて、寝室に置くなどしながら身体との相性を確認して下さい。
心配な方は、サンプルを取り寄せるなどして確認することをお勧めしますが
サンプルの保管状況、塗布物、運搬状況、などによっても症状に左右される場合がありますので信頼できる専門家に相談することをおすすめします。
────────────────────────
<編集後記>
先日はカミサンの快気祝いで出雲大社に行ってきました。
コロナ感染拡大中なので、旅行の計画を見直そうかとも思ったんですが、
都心部で出歩くよりも地方のほうがよっぽど人は少ないので、せっかくの機会なので感染対策をバッチリして行ってきました。
来年は下の息子も大学を卒業!
晴れて僕たち夫婦も子育て卒業!
なのでカミサンに「卒業旅行」に行こう!と言っています。
結婚当初は「世界一周旅行に連れて行く!」と豪語していた僕ですが、
現実的には居酒屋に貼ってあるポスターの「100万ピースボートで世界一周!」くらいです笑笑
とはいえ、せっかくの「卒業旅行」なので、どこか思い出になるところに連れて行ってあげたい。
海外はまだムリとしても、竹富島でゆっくりエステとマッサージくらいはさせてあげたいなぁと思っています。
でもカミサンは
「えー パパと2人かぁ~・・・。え~・・・。」
といって渋ってます。
なんでですかね?僕のせいですかね?笑笑
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |