こんにちは スタッフの雪村です。
今年もあとわずかですね。
クリスマスを過ぎると そろそろ おせちの準備も始めないとな~。
主婦は 「お正月だ~!」と浮かれてばかりもいられないのです・・(._.)
たまには 温泉につかって のんびり年の瀬を過ごしてみたいと
思う今日この頃です。
さて 先日は モデルルームにある“ペレットストーブ”の清掃と点火点検を行いました。
そして同時に 2月に行う 駿河屋のイベント
【ペレットストーブを囲んでチョコフォンデュと木のスプーンづくり】の
“チョコレートフォンデュ”のお試しもやってみました~。
ストーブの上に鍋をおいて 湯銭でチョコレートフォンデュをつくり
マシュマロをつけて 皆で食べてみました(*^_^*)
1つ 2つ 3つ・・ 美味し~ 止まらない!
2月のイベントでは ペレットストーブをつけた ポカポカのお部屋でスプーンを削りながら
休憩では チョコレートフォンデュでホッと一息♡
木スプーンを削るより チョコレートフォンデュを食べる方に夢中になりそうです・・。
と思いきや いやいや 木のスプーンを削り始めると
周りの雑音さえも聞こえなくなるくらい 夢中になって時間を忘れて ハマってしまうんですねー。
お子様やご両親 大切な人へのプレゼントに つくってみては いかがですか?
乳幼児など小さなお子さんに 金属製のスプーンを持たせるとき
少し心配な時がありますが 木のスプーンは 冷たさや熱さも伝わりにくく 口当たりも優しいので 安心です。
ペレットストーブについてのお話、イベント詳細についてはスタッフの奥山くんのブログをご覧くださいね。
お友達やご家族 もちろんお一人でも! ご参加お待ちしております。
駿河屋がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
