こんにちは。
駿河屋スタッフの奥山です。
7月30日に開催しました『駿河屋 夏まつり』。
大盛況で終了いたしましたのでご報告させていただきます!
今回の夏まつりは駿河屋の創業360周年を記念していつもよりも規模も大きくしての開催となりました。
360にちなんで“円”から“ご縁”を連想し、皆さまとの縁を繋ぐことをテーマとして
「キャラクター名募集」や「無垢の木でつくるお箸づくり」「クローバーフォトコンテスト」など
今年の2月から始動し、たくさんのご縁をいただきながら迎えたお祭り当日。
イマイチの空模様で「みんなきてくれるのかな~」と心配していました。
が、開始前からご来場いただいた方もいて総勢では200名を超える方にご参加いただきました!遠方では新潟から駆けつけてくださった方も!
見覚えのある顔を会場でお見かけすると本当に嬉しかったです。ご挨拶できなかった方も大勢いましたがご来場くださいました皆さま、ありがとうございました!
ご縁といえば、普段から一緒にお仕事をしている駿和会の職人さんやショップでお取り扱いしている作家さん、いつも施工写真を撮影してくれているカメラマンさん、そして工事をさせていただいたお客様まで今回のお祭りのお手伝いに駆けつけていただきました。
このようなご縁無しではお祭りの成功も無かったように思います。お手伝い下さいました皆さまもほんとうにありがとうございました!
今回はスタッフの予想を超えた人数にご来場いただいた『夏まつり』となりました。
私も写真を撮ってまわろうと思っていましたが、流しそうめんの対応で回れずじまいとなってしまいました。
しかし!今回はプロカメラマンさんに助っ人で写真を撮ってもらっています!
写真ができましたら、また改めてお祭りの様子などお伝えしたいなと思います。
まずは取り急ぎ、お礼とご報告をさせていただきました。
本当にありがとうございました。
これからの駿河屋も、引き続きよろしくお願いいたします。
駿河屋がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/