皆さんこんにちは。
駿河屋の九代目 一桝です。
少し前の家に対する、とあるアンケートによると、家を建てる一番の動機は「子供部屋を与えたい」という願望だそうです。
これは間取りの考え方にも反映されていて、一番優先されるのは子供部屋で、次にリビング、キッチンの順で希望。
子供部屋は6畳以上、リビングは10畳以上欲しいという方が多いということでした。
現在は少し様子が変わってきているとしても、おおよそこんな感じに近いのではないでしょうか。
こうした事を優先した結果、夫婦の寝室は最小限になって、書斎や納戸は設計プランから除外されていきます。
家の中に「子供の専用スペース」が出来たのは、わずか40年ほど前からで、こうした風潮は欧米の暮らしから影響を受けたものでした。
欧米では子供が1人で食事をとれる年齢になると、親とは別の寝室で寝るようにしつけられます。
早い段階で個室を与えることで、子供の自立を促すのが欧米式の教育だからです。
戦前の日本には、子供部屋という概念すら無かったわけですが、欧米式の生活スタイルが憧れとなり、学歴社会の到来とともに「子供部屋」は一気に普及したのです。
子供部屋は欧米式生活スタイルに憧れた日本人が、欧米から輸入した生活スタイルです。
そこに日本的解釈を加えたのが日本の子供部屋なのです。
実は欧米の子供部屋にはオーディオやテレビを持ち込むという文化はありません。
あくまでも寝るための部屋であり、閉じこもって勉強したり遊んだりする部屋でもありません。
子供はベッドに入るまではリビングで家族と過ごし、本を読んだりテレビを見たりします。
日本の子供部屋は厳しい受験戦争を勝ち抜くための「装置」だと揶揄する専門家もいます。
しかし、日本の土地は狭く、限られたスペースしかありません。
そうした事情を考慮すれば、子供部屋は何がなんでも確保しなければならないというものではなく、与え方と使い方をはっきりさせることが一番大切です。
家庭内で家族がバラバラに生活したり、子供が引きこもって出てこない現状を考えると、今までの家づくりを見直す必要があります。
そもそも間取りとは、その家族独自の考え方に基づいて自由に作ってもよいのですから。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
皆さんのお正月はいかがでしたか?
僕は山岳会の雪山初心者訓練のリーダーを任されて12月30日、31日で八ヶ岳に行ってきました。
元旦は家にいて、1月2日、3日はスキーに1人で行ってきました。
実は30年前にスキーの1級を取得したのですが、その後道具も技術も変わってしまって、スキーの技術が浦島太郎状態で30年くらい過ごしたので
一度、現代のスキー技術を教えてもらいたかったんですね~。
昔は僕がスキースクールで先生と呼ばれていたのに、この年で教えてもらというのはちょっと新鮮でした。
スクールの先生にはリフトでもピッタリついて色々と質問してみっちり教えてもらったら、現代の道具と滑り方を習得することが出来ました。
ストックは10㎝も長いことが判明し、本当に滑るスタイルというのは変化したんだな~と感じました。
すでに数回、仲間とスキーに行く予定が入っているので、新しいストックで最新の滑りを得意顔で教えたいと思っています!笑
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |