火災がおきて怖いのは木造住宅で、安心なのは鉄骨や鉄筋、コンクリートで出来た住宅。
そんなイメージを皆さんもっている人も多いと思います。
でも、「木造住宅は実は火災にも十分耐えうるんです!」なんていう、工務店のハナシを聞くと、「たんなるひいき目ではないのか」と思う人も多いと思います。
なので今日は具体的数字をもとにお話しします。
木材は燃えると二酸化炭素と水になります。
でも木は燃えるから弱いということはないのです。
木に水分があるうちは、熱を加えても100度にはなりません。
水分が無くなったときにはじめて温度が上昇して100度を超えて、さらに温度が上昇して260度になったときに、木は分解されてガスが発生します。
このガスに火がつくいた状態が「木が燃えている」という状態です
つまり、木が燃えているのではなくて、熱せられた木から可燃性のガスが出て、そのガスに火がつくのです。
キッチンでテンプラ油が熱せられて、ガスに火がつくのと同じことです。
なので、木に含まれている水分の量、つまり含水率が高いと、木は熱せられても水分が蒸発するまでに時間がかかるので、危険温度になるまで時間がかかります。
異常乾燥注意報が出ると、火災に注意しなければならないのは、こうした理由からです。
さらに熱を加えると温度が上昇し、450度になると自然発火し、500度で灰になります。
木は空気をたくさん含んでいるので、熱を中に伝えにくい素材です。
また、火は酸素がないと燃えないので、酸素のある表面からじわじわと燃えていくので、木造住宅の構造的強さが、火災で一気に落ちることはありません。
木材は1分間で約07㎜という非常にゆっくりしたスピードで灰になっていきます。
火災に気づいて逃げるまでに、仮に30分かかったとしても、30分で21㎜ですから、火災が起きても十分逃げるまでに時間が稼げるのです。
木造住宅の建築基準法で、木材の燃えしろをプラスして断面寸法を決めるのは、このためです。
木造住宅は火災に弱いと思われがちですが、いざ火災になった場合には、逃げる時間がそれなりに確保出来る構造になっています。
万が一、逃げるのに少し時間がかかったとしても、いきなり崩れるようなことはなく、じわじわと構造体の強度が下がってきます。
木材ですから、決して火災に強いとは言えませんが、鉄は逆に熱にとても弱いので、被覆をしなければなりません。
また、乾燥しすぎたような木材は、含水率が高い木材よりもよく燃えることから、人工乾燥でかなり低い含水率となった木材のほうが、燃えやすいということも理解できると思います。
関連ブログ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<編集後記>
昨日のブログ
「万能酵母液の効果を実感できない方に2年間飲み続けた僕が伝えられること」
は、1日で1500アクセスになり、ちょっとビックリでした。
こうした健康法はなかなか長く続けるのが難しいものですが、僕の場合には効果てきめんだったので、いまだに続けていられるのだと思います。
効果が感じられない方は是非僕のブログを読むと、ヒントになると思います。
腸内環境がよくなると、思考もポジティブになりますし、とっても調子が良いので、万能酵母液をご存じ無い方は、是非こちらのブログで知って下さい。
ブログ:(万能酵母液作り方講習会)オナラの臭さとネガティブ思考は比例する
駿河屋を知らない人がまず最初に読む「駿河屋の想い」
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市 |