こんにちは 駿河屋 現場担当の山本です
今年の夏は すっきりと晴れる天気が少なかったように思えます。 (^_^.)
現場の方でも外部の工事 外壁の左官作業や 塗装の作業は雨の影響を受けやすいので 工程の調整などバタバタと忙しい日々が続いております。
それでは前回より少し間が空いてしまいましたが 地元墨田区マンションリノベーション(フルリフォーム) O様邸の完成写真をお届けしたいと思います。
本日は寝室として使用する お部屋をご紹介致します。
壁は北海道稚内産の珪藻土塗り 床は静岡天竜産の新月伐採 葉枯らし天然乾燥材の杉のフローリングです。
小上がりを設け 熊本八代産のイグサを使用した 半帖目積表の畳 下部には収納スペースとなっております
畳を上げると2畳ちょっとのスペース 季節ものや 1年に一度しか使わないもの どうしても断捨離できない思い出のもの等しまっておけます。
収納内部の床 静岡天竜産 新月伐採葉枯らし天然乾燥材の杉のフローリング 框には桧を 内部壁には桐を使用しています
外壁面には断熱材ウレタンの吹付 二重窓も設置し 断熱・防音効果も期待できます。
壁の珪藻土 一面だけアクセントでパターンを変えてあります。
櫛引きウェーブ 凸凹がありますので表面積が広くなり 調湿効果も上がります。
いつも思ってしまうのですが 写真では伝わらない空気感が存在し 心身ともリラックスできる空間となっております。
珪藻土がもたらす夏でもサラッとした空気感 ほのかに香るイグサの香り 杉の香り
3つの厳選自然素材が作り出す空気感と 落ち着いた質感と癒し効果 理想的な寝室となりました。
それでは次回 現場発信もお楽しみに! (*^。^*)
駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋