ブログBLOG

子育てママに贈る「自然素材住宅塾」Vol.51です(^_^)b

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。

自然素材・天然素材の老舗

厳選素材住宅の駿河屋 九代目の一桝です。

毎月、お送りしている「子育てママに贈る自然素材住宅塾」ですが

こちらでもバックナンバーを配信させて頂いております。


今回はVol.50です。

**********************************************

皆さんこんにちは!駿河屋の九代目当主一桝(いちます)です。
ところで何時に起きていますか?僕は早寝早起きに切り替えました!
それでは、今月も子育てママにお役にたてる、大切なこと、発信します!

【夏を乗り切るエアコンの省エネ工夫】


梅雨明けしていよいよ夏本番ですが、皆さんは夏をどう乗り切っていますか

エアコンの効いた部屋で冷たいものばかり食べているとお腹を壊しますし、暑い屋外へ出たり入ったりしていると、体調も崩しやすいですよね

それでもエアコンに頼らない生活は、珪藻土や無垢の木のフローリングで湿度を下げたとしても、エアコンの使用は避けられません。

このエアコンですが、エアコンで省エネというと何を思い出しますか?

「室内温度は28度!扇風機を併用してガマン!省エネって暑い~はぁ~」 なんてことを思い浮かべる方も多いかも知れません。

これでは熱中症になってしまいますし、身体も疲れ切ってしまい夏バテしてしまいます。やはりエアコンを上手に使いながら夏を乗り切らなければなりません。

省エネというと室内で出来ることばかりに意識が向きがちですが、実はそれは非常にエネルギーをムダ使いしていることもあるんです。設定温度を高くする「ガマン省エネ」じゃなくても、快適に工夫出来ることがあるんです。

そもそもエアコンは室内機と室外機で熱を交換して室内を冷やしています。ちょっと難しいですが、お部屋と外の温度差が小さければ小さいほど、エネルギーを使いませんし、効率もよくなります。つまり電気代が安くなるということ。

意味がよくわからないという方は「そういうもんなんだなぁ~」程度でOKです。

簡単にいうと、室外機を日差しにさらしていると、室内の温度を下げようとガンガン働きガンガン電気(エネルギー)を使います。ですが、室外機の温度が上がりすぎないように工夫すれば、電気の使用を控えることが出来ると言うことです。

ではどうしたら良いでしょうか。そうです!室外機が直射日光にさらされないように、排出した熱がうまく逃げるように工夫してあげれば良いのです

具体的には、室外機にすだれをかけて日陰にするなどです。また熱風がうまく逃げるように向きを変える、設置場所を変えるというのもコツです。

せっかく日陰にしても、熱風で室外機がさらに暑くなるようでは効率が良いとはいえませんね。室外機は必要なスペースを確保して設置してあるか、メーカーの取扱い説明書などを読んで、再確認してみてください。

また、一般的に室外機はコンクリートの上にプラスチックなどのゲタを敷いて設置されています。この状態ですと、コンクリートが熱くなった状態ですので、コンクリート自体に遮熱塗料を塗ったり、スノコ状のものを夏場だけ敷いたりすることも有効です。今年の夏は是非、外で頑張る室外機が少しでも頑張らないで済む工夫を考えてみてください!

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+【 あ と が き 】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

ミャンマー学校建設プロジェクトの開校式に向けて、不要な文具を集めていますが、様々な方々からの温かいお心を頂き、着々と文具が駿河屋にあつまってきています。

当初はミャンマーからの奨学生のモーさんの、「母国に学校を建設したい」という夢を応援する形で僕が所属する慈善団体で活動をしていましたが、駿河屋に関わる皆様とともに、なにか応援できないかと考えたのが「文具あつめ」でした。 なんとお仕事で文具に関わる方が寄付頂いたり、実家に古い文具を探しにいってくれたかた、そしてご自身が関わるコミニティーで支援を呼びかけて下さった方などなど、沢山の皆様のあたたかいご支援が寄せられています!私が責任をもって10月に現地に持参します!何名かの皆様は「一緒に行きたい!」とおっしゃってくださり、僕と一緒に開校式に出席する予定です!こちらでもまた報告しますので、楽しみにしていてください!

**********************************************

PDFでダウンロードもしていただけます。

e04d297c89808e67daf67243f2ee690a-212x300



201807月号「夏を乗り切るエアコンの省エネ工夫」(保存版)自然素材住宅塾2


今回も住まいづくりにとって大切なこと。

お届けしております。

お待ちしております!(^_^)b




駿河屋の九代目がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント

幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の

★メルマガ「厳選素材住宅論」登録・解除

★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋

Facebook

★創業1657 駿河屋

★宿泊体感型モデルルーム&ナチュラルショップ「空まめの木」

★駿河屋の自然派体験クラブ「つちからの会」

記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 家づくりのコンセプト
  • 施工事例
  • お客様の声

お問い合わせCONTACT

こだわりの自然素材・天然素材(珪藻土・無垢・無添加・漆喰・い草・畳・和紙・塗料・布クロスなど)を使った注文住宅・リノベーション(フルリフォーム)・健康住宅なら東京都墨田区の駿河屋

0120-124-029

< 事業エリア >

東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市

千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市

埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区

神奈川 川崎市

  • 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。
< 事業エリア >
東京  : 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市
千葉  : 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉  : 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 : 川崎市

※ 現住所が遠隔地であっても、建築地が上記対象エリアであれば施工可能です。