みなさま こんにちは。
駿河屋スタッフの奥山です。
5月とはおもえない暑い日が続いています。
先日はカメラマンさんと施工写真を撮りにお客様のお宅へおじゃましてきましたが、暑い暑い。
撮影の合間にいただいた冷たいお茶がほんとに美味しく生き返りました^^;
暑い中、施主様やカメラマンさんのご協力でとても良い写真が撮影できました。
建物の外観の写真では5月とは思えない青空で撮ることもできましたし、暑い中頑張ったかいがありました。
撮らせていただいた写真は近々ホームページやニュースレターの施工事例で公開させていただきますのでお楽しみに!
さて、駿河屋の活動とお役立ち情報をご紹介しております
ニュースレター「空まめの木」の2017年5月号が完成いたしましたので、皆さまにお届けいたします。
5月号のニュースレターでは、
夏まつりにおこなう催しもののラインナップが決まりましたのでお伝えしています。
その他
~社長のひとりごと~
4月1日の入社式の様子をお伝えします。1年にわたる採用改革についても熱く語っております!
~整理収納講座~
型付けに便利な収納アイテムをご紹介します。知っているだけで収納名人?!
~住まいのアイデア~
安眠するためには寝室の空気から考えましょう。そのためにまずするべきこととは・・
他にもいつかイベントをおこないたいと思っている「味噌づくり」の体験報告や
駿河屋の歓迎会&懇親会の様子などなど。
それでは、ニュースレター「空まめの木」2017年5月号をどうぞ!
ダウンロードは こちら
#############################################
ニュースレター「空まめの木」
駿河屋ニュースレター「空まめの木」は月初めに月刊誌として発行させていただいております。
「体と心が喜ぶ暮らし」をテーマとして地域のショップ情報や季節ごとのお役立ち情報、
駿河屋の活動イベントのご報告、現場からの声などを掲載しています。
手にとっていただいた方々に 地域の温もりと木や自然素材の魅力を少しでも伝えられればととの思いで、私たちスタッフが一生
懸命 丁寧につくっています。
毎月発送もしておりますのでご希望の方はお気軽にご連絡ください!
#############################################
駿河屋がお送りする、天然素材・自然素材住宅のホント
幸せの住まい作り最初の一歩を間違えない為の
★産直の厳選素材住宅 自然素材住宅・珪藻土・無垢の木なら創業1657年 駿河屋
記事が気に入ったら是非シェア宜しくお願い致します!(^_^)/