皆さんこんにちは。
駿河屋の 一桝です。
10年ほど前に
「自分の目でみた厳選素材しか使わない!」
と決めてから、日本全国をまわり、様々な素材の生産者さんに会ってきました。
その中でも生産者さんに会えなくて会えなくて苦労したのが畳農家さんです。
畳ってほとんどが中国産で、農薬などはどんな基準で使われているのかわかりません。
昭和の畳は防虫材の薬品が強くて、体調不良になるかたも沢山いました。
そもそも国産の畳って本当に国産なのか???
もう、畳のイグサ農家の人と会って話しをしないと信用できなかったんです。
メーカーに依頼して産地の農家さんを紹介して欲しいというお願いをしたときも、
ご紹介いただける約束したのに、のらりくらりかわされてしまいました。
様々な畳関連業者の方にもお願いしたけどダメでした。
原因はなんなのか?
散々しらべたところ、原因は・・・。
メルマガではお話ししましたが、ブログでの公開は止めておきます。
そこで、畳のイグサは「〇〇」経由だとわかり、「〇〇」に問い合わせしたんです。
でも、今度は「〇〇」がその先をつないでくれません。
農家がエンドユーザーと直接つながるのを恐れたんです。
いやーホント大変でした。
今でこそ生産者が直接販売する食品や商品は沢山ありますが、10年前は全くだめでした。
そこで色々ともがいているところに、「samurai.jp」の田川さんと出会ったんです。
サムライドットジェーピーは、日本の伝統文化を守ることをミッションに、田川さんが立ち上げた団体ですが、
日本の畳も近い将来、民芸品になってしまうという危機感で、畳を後世に残す活動を続けています。
日本人が畳を使わないなら、海外で広めようとフランスに畳工房を立ち上げたりしています。
「タタミゼ」という言葉を知っていますか?
実はこの言葉、フランス語なんです。
「日本びいき」という意味で使われるらしいですよ。
面白いですよね~。この田川さんとのご縁が、畳職人の鏡さんにつながり、
現在の熊本県八代の農家の皆さんとのご縁に繋がったんです。
本当にこだわり抜いてイグサの生産から畳表であるゴザづくりまで、一緒に働かせて頂くと感動することばかりです。
面白いのが、熊本の畳イグサの農家さんたちは、毎年全国研修で旅行にいくのですが、その土地の畳屋さんに突撃訪問しているんです。
で、何をするかというと
「国産の畳を見せてほしい」
と言うんですね。
で、出てくるのはなんと明らかに「中国産」とわかるものもあるそうです。
つまり、国産のイ草を知らない畳職人さんが多いと嘆いていました・・・。
畳の産地偽装もなんどか起こっています。
熊本のイグサの農協の倉庫にも行ったことがあるのですが、普通に「熊本県産国産畳」と「くまもん」のシールが置いてあるので、「盗まれないのかなー」と心配になったのを覚えています。
毎年、農家さんの自宅に住み込みで産地研修をするため、当社のスタッフも現地に行っているのですが、去年と今年はコロナの影響で難しそうです・・・。
(画像はイグサ農家の平川さんのところでイグサの刈り取り作業をさせて頂いた僕です)
本物の畳については、下記のページからスタートして、「その8」までレポートしていますので、是非読んでみてください。
その手間暇に驚愕し、本当の価値を知る事になりますよ。
【本物の自然素材でリフォーム 国産畳を求める旅-1】
https://surugaya-life.jp/blog/1_2/
もっと詳しい話しを聞きたい方は、下記から無料のプレゼント動画で「ブログではお伝え出来ない事」を詳しく解説しています!
きっとお役に立てると思います!
※不動産探しからの方は両方のバナーもクリックして動画を受け取ってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
東京 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市
千葉 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市
埼玉 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区
神奈川 川崎市、横浜市(車で1時間程度)
東京 : | 23区(墨田区・台東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区)、三鷹市、調布市、国分寺市 |
---|---|
千葉 : | 習志野市、鎌ヶ谷市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 : | 三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、朝霞市、和光市、浦和区 |
神奈川 : | 川崎市、横浜市(車で1時間程度) |